先日、紅葉をもとめに行った話。その後まだ続くんですよ。(どうだー。しつこいだろー。ワイルドだろー。・・・・・どこがやねん。)


まぁ、まぁ、まぁ。日記だからね。みんなちょっとめんどくさくなったら、居眠りとかしてくれればいいからさっ( ̄▽+ ̄*)
平安庭球倶楽部
つた漆が綺麗でした。
平安庭球倶楽部
本当にドライブにいい季節になりましたね♪
平安庭球倶楽部





そして。湖などにも立ち寄りつつ。





秋だってすっかり海水浴気分の豆千代。
$平安庭球倶楽部

頼む!お願いだからやめてくれ!!(爆)
平安庭球倶楽部




山を登りきるとそこは・・・・。
$平安庭球倶楽部
きぃーーーーれぇーーーーひぃーーーーーーー♪(←お仏壇の長谷川に出ていた子役の女の子風に。)



$平安庭球倶楽部
豆ちゃんのために、紅葉してたのよーーーー♪(←正確に言うと勿論豆のためにではない。)



お山の天辺のランランへ行き、ワンも人も楽しめるプランになっておりました。
$平安庭球倶楽部
一望できるなんて贅沢だー♪



先客だったチワワちゃんとトイちゃんのご家族とご挨拶、暫し皆で景色を楽しみました。
平安庭球倶楽部
これは、普段から自身がトイプードルだと致命的な痛い勘違いをしている彼女のチワワちゃんに構ってくれ!!のポーズ。(←この後勿論一喝されシュンとしてました(笑))



貸切状態になってからラン開始。

隣にワンちゃんが苦手のワンちゃんが遊んでいて玉三郎はそのボールに釘付けw
平安庭球倶楽部

この2人の差は、子供の無邪気さと自我の芽生え・・・。
平安庭球倶楽部
玉はすっかりお兄ちゃんになっっちゃって・・・。自分の世界があるみたいw


隣のボールと一緒に動く玉三郎、玉三郎に構ってもらいたいけどこっちを見ないから悔しくて足に噛みつく豆千代。(我が家のいつもの光景ですw)
平安庭球倶楽部



平安庭球倶楽部
どんまい。豆千代(爆)



平安庭球倶楽部
どうやら諦めてターゲットを私に変えたくさい。(おい、とばっちりか!!)


なんていっているうちにやっと走り始めた、田舎者だけに自然に有りがたみが全く感じられない可愛げのない二頭。
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
平安庭球倶楽部
>
平安庭球倶楽部


ひとしきり走ってから、木立をお散歩しました♪
平安庭球倶楽部


平安庭球倶楽部
ここは木々にも惹かれるのですが、いい水辺もあるところ。ビオトープみたいになってるのだ。
平安庭球倶楽部
いいところです・・・・。

でも夏ではないので、今回は入りませんでした♪
平安庭球倶楽部


その代わり、


平安庭球倶楽部
美味しいお水を頂きました♪

平安庭球倶楽部
このお水は汲んで帰れるようになっていて、コーヒーやおコメを炊くのに使ってもいいんですって。美味しかった☆




他にも山の頂上を意識してか、
$平安庭球倶楽部
御柱が飾ってあったり・・・・。





こんな鐘のモニュメントもあり・・・・。
$平安庭球倶楽部




その鐘の名前は何を隠そう・・・・・・。




$平安庭球倶楽部
きっ、期待通りじゃないかっ!!!(爆)





あっ・・・・。





でも。





なんだか絵になるお似合いの2人を見つけちゃいました♪

今回一番のお気に入り写真です
$平安庭球倶楽部
(ま、うちのおとおちゃんとおかあちゃんだけどなっ)( ´艸`)