秋色のアーティフィシャルアレンジ | 松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

北アルプスの風かおる信州・松本市の小さなフラワーアレンジメント教室ベリーベリーローズの日常をつづります。

秋めいてきましたね~。

 

花小屋へ入るところの萩が伸びて、

とっても邪魔だったんですけど、

白い花が咲くと、

やっぱりきれいだなあ~と。

 

 

なんとも清楚な感じです。

 

 

 

ローズヒップの実も色づいてきて、

来月のハロウィンアレンジに活躍してくれそうです。

 

 

野ばらの実は、

まだ青々だな。

 

そんな秋めいてる今日この頃、

むると散歩をしていたら、
とっても久しぶりのお友達に会いました。

 

「あれ~?
きれいに日焼けしてない?
ハワイにでも行ってきた??」

と言われました。

 

そして、昨日も今日も、
言われてしまいました~。

一体いつ焼けているんだろうか???
日焼け止めもつけてるんですけどね~。

松本の紫外線は怖い!

 

今日は、午前、夜とレッスンです。

 

秋色アーティフィシャルアレンジ。

 

 

 

仲良しMさんとIさんの作品。

 

この色のコスモスが在庫切れとなってしまったようで・・

申し訳ありませんが、

今日から色が変わります。

 

また写真、アップしますね。