東御市のお菓子やさんとダリアの花束 | 松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

北アルプスの風かおる信州・松本市の小さなフラワーアレンジメント教室ベリーベリーローズの日常をつづります。

朝早く起きる朝活生活をしているわりに、
なんとなく慌ただしい毎日を過ごしています。

1か月前の朝4時は、
明るくて鳥の鳴き声もたくさん聞こえましたが、
今はまだ暗くて、
鳥も起きてません。

暑い毎日ですが、
秋も確実に近づいてきているのを実感してます。


さて、火曜日の出来事、

東御市にあるお菓子やさん、
「くるみ菓子花岡」さんに、
お願いごとがあって、
社長さんを訪ねに行ってきました。





花岡さんといえば、
もうこのレモンケーキがたまらない!

私の友人にもファンが多くて、
花岡さんに行ってくると話すと、
何人もの人からレモンケーキを買ってきて!
と注文を受け、
なんと60個ものレモンケーキを買ってきました。




包みもかわいくて、
ほんとに大好きです!

社長さんとも共通の話題があったり、
私のブログも見てくださったことがあるようで、
快くお願いごとも受けてくださり、
感謝感激でした。






麻績村の雑賀さん栽培のダリアの花束をお土産に。




とってもきれいなダリアです。




イギリスで買ってきた、
バーバリー風のリボンを結びました。

喜んでいただけて、
嬉しかったです。