今日のレッスン | 松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

北アルプスの風かおる信州・松本市の小さなフラワーアレンジメント教室ベリーベリーローズの日常をつづります。

こんばんは。

今夜も寒いですね。


どういうわけか今夜は、

むるが大興奮してしまって、

もうどうにもとまらない・・・

今、やっと寝たので、

ほっとしているところです。


今日は一日、レッスンをしていました。


まず午前レッスン。

プリザーブドのバラとアーティフィシャルを使って、

コサージュレッスンをしました。


材料が意外と多かったので、

コサージュというよりは、

ミニブーケな感じ。






ちょうど娘さんの七五三があるそうで、

どういう形でも何かに使えればいいなということになりました。


午後は趣味で楽しんでくださっているIさんコンビ。


今日はリクエストにより、

雪をイメージするような壁掛け。




実物は写真よりもっと純白です。

ブーケみたいできれいですね。


もうひとりのIさんは、

花小屋にて材料を選びアレンジしました。




クリスマスも意識しています。


カリキュラムにこだわらず、

好きなアレンジができてうれしいですとのこと。

楽しんでいただけるのは私もうれしいこと。

そういうコースも作ればいいかもしれませんね。


でもそうは言っても、

白のアレンジを作られたIさんはもうアレンジ歴も長いので、

基本的なアレンジはきちんと作れる方です。


夕方は、小学生Mちゃんのアレンジレッスン。

今日はクリスマスのアレンジを作ってみました。




やっぱりこのアレンジかわいい~!

お母さんも喜んでくださいました。


というわけで、今日は一日花小屋に詰めてました。

そしてむるも、一日花小屋にて過ごしました。

みなさんにかわいがってもらって、

それで夜、大興奮だったのでしょうか・・。


明日は暖かいみたいですね。

明日もいっぱいいっぱいなのでもう寝ます。


おやすみなさい。