そもそも、なぜ糀をオススメするのか? | 今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

●飲む美容液・飲む点滴と言われる甘糀をつくる料理教室
 健康講座「甘糀の成分と美容効果」「腸内フローラとは」
 「腸内環境と免疫」について。
 →甘糀レッスン
 →塩糀・醤油糀レッスン

いまと昔を結ぶ 天結 あまむすひ 

発酵料理教室

ニッポン食文化アカデミー主催

薬剤師#料理家 #時本千栄です

 

 

はじめてお越しの方、ありがとうございます。

 

いつもご参加くださっている生徒さま

 

本日は

なぜ糀をオススメするのか? 

私の考えをお伝えさせていただきます。

 

 

わたしは今、現在も

薬局に勤務していますが

 

おくすりを投薬するお仕事が主。

 

そのたびに、

心が痛むわけです。

 

‘この方は、この薬で病気が

治るのかな‘

 

‘ほんとは飲まなくてもいいよ‘

 

‘表面的に良くなっても根本的には

治さない薬だよね‘

 

などなどなど・・

 

 

もちろん、ときには必要な薬もあります。

この世界に薬が100あるとしたら

本当に必要なのは10くらい。

 

 

 

 

 

残りの90は?

 

本当は必要のないお薬なのでは?

その症状、自分次第で

治せるのでは?

 

 

 

 

ともすれば、自然治癒力というものを

わたし達、現代人は

忘れてしまっているのではないかしら。

 

 

 

疑問をもちながら

調剤業務をしていた時

母が肝臓がんで亡くなります。

 

 

その時、いろいろな治療をうけて

いました、ドクターも

懸命に治療にあたってくれていました。

 

 

でも、何かが違うと思ったんです。

 

 

 

医療の根源が。

 

 

 

 

気づいたときは既に遅かった。

母を救うことはできなかった。

 

 

 

 

悲しかったですね。

いち医療人として、何1つ

力になれなかったと。

 

 

それからいろいろと模索している最中、

糀に出会います。

 

 

今から6年ほど前でした。

 

 

 

病気にならない為には

免疫力をつけること。

 

 

 

 

そしてその為には、

糀という食べ物、

 

味噌や醤油など

の発酵食が日本人に

いちばん合っている。

 

 

これだ!!と

確信したわけです。

 

 

 

 

糀のことを学べば学ぶほと

のめりこみました。

 

 

 

日本にはこんなに素晴らしい

菌(糀菌です)が存在するんだ。

 

 

 

この菌と共に生き

生かされている。

 

 

 

この糀菌は、日本の気候でしか

育たないと聞いたときは

鳥肌がたちました。

 

 

逆を言えば、この菌の恩恵を

受けれる特権を私たち

日本人がもってる。

 

 

これを活かさない手はない。

すぐにみんなに知らせよう。

 

薬じゃないんだ、食べ物なんだ。

 

 

それも糀という発酵食品が

もっともいいんだ。

 

って。

 

 

今や2人に1人がガンに罹る時代。

わたしのように、家族をガンで失う、

 

悲しい想い、つらい想いを

してほしくない。

 

 

必要のない薬は、飲まなくていい。

 

 

 

それ以前に、

病気にならない

食事をしていこうよ。

 

 

 

子供たちに伝えていこうよ。

 

 

少しだけ、薬のことや医療のことを

学んでみよう

 

 

自分の飲んでる薬を調べてみよう。

 

 

自分のかかっている病気について

調べてみよう。

 

 

 

たとえば、コレステロール値が

高いと言われたら、

 

 

コレステロールって

何?必要?なくてもいいの?

何をつくっているもの?

それを薬で無理やりさげたらどうなる?

 

 

 

わたしはそこも伝えたい。

 

糀という調味料をつかって

腸内環境を整えながら、

 

薬について

血圧について

お塩の大切さ

ワクチンの成分について

コレステロールの

数値について

検査について

などなど・・・

 

 

 

本当のことを知っていただく講座も

一緒にとりいれています。

 

 

時には、政治のはなしまで。

 

わたし達が健康であるためには

社会全体から見る必要も

あると思うのです。

 

薬に頼らず、

糀や味噌、梅干しなど

本来の日本人が昔食べてきた

 

 

昔の人は家でみんな

糀を作ってた。

 

今こそ昔を見習って

糀を取り入れた生活を

見直すとき。

 

 

素晴らしい日本の糀文化を

30年先の子供たちに

伝えていきたい。

 

 

「未来の子供たちに

糀を通して健康を伝える。」

 

 

 

これが私の願いです。
 

糀をお伝えしている理由です。

 

ぜひ私と一緒に学びませんか。

 

 

 

ではどんな事を

レッスンでしているのでしょう。

 

 

次回は、レッスンについて、お伝えします。

 

つづく。

 

 

 

ガーベラ甘糀ってなあに?の方はこちら

ガーベラ花粉症に効いてる!生徒さまの動画はこちら

 

 

※※募集中レッスン※※※※

◆オモニのこだわりキムチ

 3/16(金)残席1 大人のみ

 3/22(木)満席御礼

 3/23(金)募集5  

 

 

◆こども料理教室

 「サンドイッチをもって

  お花見へGO~!」

 3/29(木)キャンセル待ち受付

 

 

 

◆認定講座  

  4/27(金) ZOOM

  https://coubic.com/veryberry/352863

 


 ◆糀DEベーコン作り教室

  4/10(火)残席3

  https://coubic.com/veryberry/377892
    ※初めての方でも受講OK

 


  ◆わたしの味噌つくり
     https://coubic.com/veryberry/216020
    4/9(月)残席2

 

 

 


【糀(こうじ)編はこちら】
    ①甘糀レッスン
   3/12(月)募集5

  3/13(火) 〃 

  4/11(水) 〃

  4/18(水) 〃

    https://coubic.com/veryberry/367256
  

  

 

    ②塩糀・醤油糀レッスン

  4/16(月)あと1名様で開催

  4/13(金) 募集5 NEW

  https://coubic.com/veryberry/301959
    

 


    基礎編を受けた方はステップアップ
    ↓↓↓
    ◆もっと甘糀レッスン

  3/19(月)残席1

  4/19(木)残席3

   https://coubic.com/veryberry/199927
  

 

 

    ◆もっと塩糀・醤油糀レッスン  

  3/5(月)残席3

  3/14(水)残席3

  4/17(火)残席2NEW

  https://coubic.com/veryberry/108329

 

 

 

  ※美腸クッキングは

   糀の基礎4講座終了の方のみ

   参加可能なレッスンとなっております

 

 

 

 ◆3月美腸クッキング

  3/26(月)残席1 

  →お子様数名参加

   おとな1名様のみ募集

  3/27(火)募集5

  3/28(水)募集5

https://coubic.com/veryberry/334908

 

 

 

 

◆4月美腸クッキング

4/14(土)残席3

4/23・25・26募集中

https://coubic.com/veryberry/391556

 

一部変更ございます、何卒ご理解のほど

   宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

◆近日開催レッスン情報、

 直前キャンセル情報など

 お得な情報が携帯に届きます

    ↓

 

友だち追加

   ↑

ココを押して、QRコードを読んで

くださいね☆彡

 

 

 

 

※※※※教室よりのご案内※※※※

 

※※※※※※教室料金改正のご案内※※※※

より良い素材をつかって健康✖安全な食を提供するため

野菜、その他においてオーガニックを扱っての教室をめざします。

そのため、2018・1より、料金の改訂を行っております。

⇒詳細をアップしました。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

あなたのうちのキッチンお借りします♡

出張講座は4名様より受付ます。

詳細はお問い合わせから

 


★糀と健康のホットな話題メルマガ★

 

 

 

●個人FBFacebookも申請歓迎!

 時本千栄のFacebook

●教室Facebookページ 天 結(あまむすひ)」

 

●受講者限定FACEBOOK非公開限定グループ

  「甘糀・塩糀・醬油糀ばんざい!」

  レッスンに参加された方で

  招待がまだの方メッセージ下さい!

 

インスタグラム時本千栄のインスタグラムをフォローする

 

☆お知らせ☆

料理教室・パン教室などされている方へ。

レシピ提供を行っております。

詳細はこちら。