北九州公演中『正三角関係』御一行様が訪れた馬軍団(まーぐんだん)さん。(当日は貸し切り)
運良く潤くんのお席が予約できまして。。
潤くんと同じ場所同じ視点で頂けるなんて…
考えただけでテンション爆上がりでした⤴️😂
潤くんと全く同じメニューをオーダー🤭
(2人とも好き嫌い無くてよかった)
まず馬煮と潤くんと同じさんぴん茶で乾杯🍻
潤くんの視線を感じて無駄にドキドキ💓
馬刺し盛りでさすがにお茶は無いよね〜と
潤くんも飲んだ赤ワインで仕切り直し
ルネッサーンス🥂
馬刺しすごく新鮮でどれも美味しかった!
中でもココロとハラミが◎
続いて桜なっとう(潤くん納豆好きやな笑)
そしてメインの馬焼肉。通常は盛り合わせらしいけど、潤くんはヒレのみ食したそう
野菜もセットで1人1980円!(色がキレイ)
最初だけお店の方が焼いて下さいます。
(厚揚げがめちゃウマ)
とにかく新鮮で全く臭みもなく、むしろ牛よりあっさりしたお味で美味しかった。しかしこの日はお昼にごまさば丼、その後うどんとおでんも食べできてるので流石に満腹で最後はかなり苦しかったー😂
早々に塩ビ板を張って保護してくださる心遣い♡反射するけどそのお気持ちが嬉しい♪
潤くん、瑛太くん、池谷のぶえさん
小倉だけで潤くんのサイン何個あるの?
(羨ましい〜)
たかはしかつみさんも笑
女性スタッフ2人で切り盛りしてらした店内はそんなに広くは無いけど、我々が入ってすぐにコの字型カウンターほぼ満席になりかなり忙しそうでした。それでも当時のことを詳しくお話ししてくださったり、潤さん潤さんと大切に思ってくれてる様子が会話の中から感じられて幸せでした(THE神対応✨)
小倉の方はとにかくみなさん親切で
ご飯も美味しくてコスパも最高!
お気に入りになるのも納得ですね♪
潤くんが訪れたというだけでなく、今回舞台のテーマでもある長崎の地にこのタイミングで行けて本当に良かった。そして珍しくかなり早い段階から計画を練りに練ったので、博多→小倉間意外はどれも早割り早得で予約してかなりお安く行けたと思います。(関西人安かった自慢笑)
それでも日曜定休日のお店が多くて、ごはん屋さんが月曜に集中したり2日ともかなりハードになりましたけども(お腹含めw)有意義でとても濃厚な2日間でした💜一緒に行ってくれた潤友ちゃんありがとう!
長い旅日記にお付き合いいただき
ありがとうございました😊