ゼファー750(後期型),入手は絶望的かも。。。


色にこだわらなくても,モノがありません。

後期型に関しては生産量も少ないので,希望するような車両はアリエナイくらい高額です。

某バイクショップ店員曰く,『飾るとすぐに売れます。』 だって。

そんなに人気あるのか?!


湘南の某バイクショップに,後期型のゼファー750が4台ありました。

どれもこれも80万以上です。新車価格上回ってます。

ありえません。


そこで,進められたモンスター696+。

またがってみると,若干違和感があるのですが,イケルかも!?って感じでした。

アップハンドル,アンコ抜き済みの車両でした。

乗りだし 85万 です。(09年式,3405km パールホワイト)

全く眼中に無かったのですが,ちょっとグラっときました。。。


ちょっと気になっていた ER-6f。

実車,初めてみました!悪くないカモ!

さっそく乗車させていただきましたが,乗れそうな気がしません。。。

ハンドルを手前に引いてもちょっと遠い感じがします。

足つきもおもっていたより悪いのです。

とほほ。


ホーネット600も気にはなるのですが,車両を見かけません。

あまりタマ数ないんだろうなぁ。。。

藤沢の個人ショップに,程度の良さそうな初期型のゼファーが。

相手をしていただいたオヤジも感じが良く,かなり好感触なのですが,なにせ初期型。

それに,この金額だと,あとちょっとで新車販売価格になると思うと,ちょっと考えてしまいます。

18年前のバイクだものね。。。


92年式,5288km,ワンオーナー,レストア済み,ブルータイガー 59万