ネットで見かけたレストアしたゼファー750 の偵察。

目的のお店は住宅街の中にポツンとありました。


カワサキ車ばかり並んでました。

しかもたくさん。いろんな色のタイガーがありました。もちろん火の玉もです。

初期モデルを後期モデル仕様にしているので,見た目はキレイ。

だけど,非常にアヤシイ。。。

二束三文で仕入れた車体や,ニコイチ,サンコイチにしたような雰囲気があります。

メーター距離数もとってもアヤシイ。

うさんくさい綺麗さって感じかな。

経営者が若いにーちゃんってのも拍車をかけます。

隣はアメ車のレストアショップ。どうやらこちらから派生してできたお店のような感じです。

何となくキレイかもしれないけど,購入はやっぱり躊躇してしまうお店でした。


帰りがけにまた赤ヒゲ男爵のお店に立ち寄る。

初期モデルのゼファー750は2台ありました。

カラー,価格はやっぱり・・・。

けど,ここで初めてタイガーのブラウンを見ました!

1100ですけど。。。(店員さん所有物なので売り物ではありません。)

タンク等の微妙な違いはあるものの,なんとなく感じはつかめました。

かっこいいじゃん!緑にはかないませんけどね。

ここでも後期モデルのゼファー750を検索していただいた。

相場はやはり60万後半~。

これより条件をちょっと悪くしても50万前後である。

それなら前者を買った方がいいよなぁ。


悔しいけど新車価格を超えた金額で買うしかないか?!

ツレは70万の価値は無い!って感覚なので,あり得ないようです。

しまいには,モンスターにすれば?だって。


う゛ーん。

モンスターもいいけど,いろいろと考えるとゼファーがいいんだよね。