もうすぐ運動会


入場行進の練習がありました


なかなか列にならない2歳児さん


『前の子の後について

歩いてきてね~』


と言われても


みんなで一斉についていく

バラバラに

ゾロゾロと・・・


でも


先生が地面にひいた

1本の線


『線の上を歩いてね~』


と言われた瞬間


子供たちは

みんな足元に注目!!


バラバラだったのが

すごく自然に


お互い、お友達の間に入って

1列に並んで歩き出した


すごい!!


1列になって歩くという

目的は同じでも


伝え方ひとつで

子供たちの行動は変わる


最近は、なかなか言うとおりに

行動してくれなくて


2歳だから

と思っていたけど


本当は

私の言葉が足らなかったのかな??

と思った出来事でした