こんにちは☀
ゴールデンウィーク、
皆さま
いかがお過ごしでしょうか。

我が家はまぁ
ほとんど仕事で
連休というには程遠い
相変わらずの日々です笑い泣き

でも…
5月からまた学びが
始まったり、
6月にもファッションに関する
講座を受けに東京に行きます♪

昨年、学びで東京に行った後に、
また来年も東京に行きたい❗と
書いた言霊が
その通りになりました✨

やっぱり、
やりたいことや
欲しいもの、
常日頃から言葉で書いたり、
言葉で言うこと、大切ですね🩷



さて、今日のテーマは
プロになるっていうことは。
ですが…

プロになるっていうことは
本当に大変だな、と
最近実感笑い泣き

何の職業でもそうですけど、
資格を使って仕事を開始する
時点で出来る・出来ないに
関わらず、その道のプロとして
やっていくわけです。


まぁ大変でないわけない
わけですわ。



頭も心もプロ仕様に
自分を変えていかなければ
ならないわけです。



例えばプロフィール写真。
初めの一歩は、
私はこれまで家族や友人に
撮ってもらった
写真の中で使えそうな写真を
探すわけです(=タダ)。


しかし、プロの世界は
プロに撮影してもらった
写真を使うわけです
(=経費をかける)。
👉なぜなら、それが
ビジネスにとっての重要度が
高い、もしくはあるからに
他なりません。


初めの一歩を踏み出したばかり
だと、そういった点にも
疎かったりします滝汗
お恥ずかしながら、
他にもいろいろ。


インスタでUPする写真
ひとつとっても、
撮り方など何でも良いわけでは
なくて、やっぱり
それなりのプロ意識を表現した
写真をUPする必要が
あるのです。
👆私はまだまだ模索中ですが笑い泣き
時々師匠に突っ込まれます💧
おそらく
師匠から言わせたら、
センス良くて当たり前な
写真なのではないかと真顔


確かに、自分が
この人に頼みたい❗と
思えるためには、
何か惹かれるものが
あるからですもんね。

きちんと、
プロになるっていうことは、
大変ですけれど~💦
カメは𓆉なりに
一歩ずつプロの道を
進んでいきたいです✨



勇気を出して、この春は
イロモノにチャレンジ✨

光加減で微妙なカラーに見えます✨





キスキスビーグロウ✨
2本目はパープル(右)を
買い足しましたウインク🩷
久しぶりにアイシャドウも
買い足しました。
ピンク系をつけると
瞼が腫れてしまうので
しばらくアイシャドウは
ご無沙汰でしたが、
シルバー系か
ブルー系ならまだ大丈夫かな?
と試させていただき、
ブルー系を購入してみました✨
パキッとしたブルーが
新鮮です爆笑


自身のお買い物含めて…
小さなチャレンジをすることが
増えてきて、
大きな変化がすご~くある訳では
ないですが、
これまで、こんなの私が着てたら
おかしいかな、とか
立場的にこれを着てたら
いけないかな、とか、
自分で決めつけて範囲を
狭めていたこともありました…
(T.P.Oは大切ですが)

でもね、
人生長いようで短いのだから


自分が
着たいものは
着たいのだから
着よう♬

それがスタイルアップや
キレイに見えていたら
尚良しチョキ
と、素直に自然体で
思えるような自分になってきました✨
まぁこれまでも着たいものは
そこそこ着て着た気もしますが爆笑

 
やりたいことは
小さなことでもやっていこう。

やりたくないことが
やりたいことに隠れて
見えなくなるくらいに(笑)。



不定期なブログになりつつ
ありますが、
お付き合いいただきまして
ありがとうございました🙏💕


お休みの方も、お仕事の方も
素敵な一週間を
お過ごしくださいニコニコルンルン