こんにちは☀
12月に入りましたね❗
師走〜

今年もあっという間に
過ぎていきますね





週末も仕事が入っておりますが、
明日は仕事の後に
ちょっとお楽しみもあります



12月は愉しいことが
たくさん✨
テストもありますが

さて、秋冬ものの
お買い物はハイシーズンを
迎え…
急に寒くなって、
慌てて💦
昨シーズン着たセーターを
引っ張りだし着ておりました。
冬のトップスにもう少し
今季トレンドのものも加えたい…。
昨シーズンのものも
まだ着たいけれど、
今シーズン着たいものを
少し増やしたいな~と✨
昨シーズン、グレー&ラメの
セーターを投入しましたが、
今年はちょっと甘めに💕
グレーがトレンドなので、
1つは投入したい✨
と、思いまして、コチラ👇
グレーのトップスですが、
なんと、黒もイロチ買い

こちらのトップス、
袖部分がベルスリーブ&
透け感ある
袖部分が甘めなデザイン💕
オンラインで一目惚れ💕
でも試着したいので
店頭受け取りにして、
他のカラーや他にも購入した
セットアップも試着しました✨
慌ただしい日々で、
店頭受け取り忘れそうに
なっていました
💦

忘れなくてヨカッタ

骨格診断からざっくり見ると、
首元・ハイネックはストレート
袖部分の広がりのベルスリーブは
ナチュラル
袖口の透け感や
ラメ感素材はウェーブ
と、様々な要素が
組み合わさっている
トップスです
✨

昨今のお洋服の流行の形は
オーバーサイズのデザインの
ものが多く見られますが、
骨格ナチュラルさんには
宝庫なイメージ



では、骨格ウェーブの私が
こちらのトップスを着る場合の
ポイントは

①首元はネックレスなどで
胸元に目線がいくようにする
②トップスをインして、
スカートやパンツは
ハイウエストではく
③袖はデザインを活かして
そのままでも良いと思いますが、
少し捲って、手首を見せても
OK

④カラーはパーソナルカラーを
合わせると良い
という風に着方を自分に寄せて
いきます

肩線も意外と重要です❗
こちらのトップスは
試着した時にそれほど肩線が
気にならなかったことも
私には
でした✨


肩幅、身幅がゆったりしすぎると
ものによっては
着太りするのです
💧

一枚のトップスを購入するのに、
一見考えすぎでは





と思われるかもしれません。
プロとしては、
こういった細分化も出来ないと
いけない、ということも
ありますが…
せっかくお金をかけるなら…
ファッションを学び途中の
私としては、学んだ内容を
まずは自分で実践してみたい、
ということもあります

単純に
一目惚れ💕して、
着たいから試着→購入
でも、もちろん悪くはないですし、
自分の気持ちって、とても大切

着る物って自分の内面が出る、
と別の師匠がおしえてくれました。
た、確かに

似合わないものを
それとは知らずに着るよりも、
似合うものを着たほうが
間違いはないですし、
似合わないものだとしても
上手に着こなせれば
それに越したことはない、と
思うのですよね〜
✨

自分には何が似合って、
何が似合わないのか
知ることは大切だな~と
しみじみ思います

最近いただいたエプロン💕
バザーで購入したもの
なんだそうですが、
明るいカラーで、しかも
私のパーソナルカラーにも
通ずるピンクで、嬉しかったです✨
ですが、こういった色物も
取り入れていきたいです
💕

ではでは、
皆さまも素敵な週末を
お過ごしください


