こんばんは。


9月に入り半ばになりましたニコニコ

新学期も始まり、
ホッとひと息…と言いたいところですが、
我が家は引越しという荒波🌊が滝汗


8月末に工事完了&引き渡しを
無事に終えて引越し。


キレイに完成した建物に
住めるのは有り難いですが、
どーにもこーにも
荷物がやはり多め😱💦

数ヶ月前にあんなに処分したのに⁉️
デ、デジャヴゥ〜😱😱😱
な一週間です。



前回に引き続き、
8月の回顧録になりそうですウインク
家のこと、多めです🏘️


まだ生活感ない状態の時の写真
ですが…😅

ゲストルーム

サロンで主に使用することに

なりそうですが、他にも活用出来る方法を

考えています。



キッチンはいろいろみたけど、

最後はステンレス一択で

トーヨーキッチンさんを採用しました。

シンクは大きめですが、

向かい合って作業出来る良さと、

調理がシンク内で完結する動線が

決定打になりました。

本当に動かなくて済むから楽です🎵

(以前のキッチンは横移動が長かったので)


まだ、引越し前の写真なので見た目

キレイですが、現在はもっと

家電やら置いてあり、雑多です😅




ガラスタイルを最初は一面のみの

予定でしたが、キッチンの打ち合わせ時に

全面したらどうか、と提案を受け

ホイホイ乗ってしまい、工事業者の方に

えっ😳(家電で隠れるところ

必要あります〜⁉️)

的な反応をされました。

が…いざ、工事してみると、一転

貼った甲斐ありますね‼️

反射してキレイですね❗️と

好反応に。


手洗い場は

別のガラスタイルに。


どちらのガラスタイルも

トーヨーキッチンさんで

セレクト✨

洗面台はミラタップさんでセレクト。




全ての照明ではないですが、

ちらほらこだわりセレクト😊




浴室は長女のバスタブ選び

彼女目線でポイントが高かった

トクラスさんになりました。



バスタブの形(バスタブのエプロンが

なくて掃除が楽です❗️)と

バスタブを触ってマットなタイプを

本人一択。

(私はツルツル派でしたが笑い泣き

スピーカー内蔵だったことが今は

とても重宝していますラブ

スマホを持って入らなくても

好きな音楽が聴けて嬉しいです。

バスタブがマットな素材も

滑らなくて佳きです✨

別の専門業者の方に

抗菌コーティングもしてもらいました。





水回りは、メーカーによっては
定価の場合もありますが、
仕入れ値によってかなり
見積もり額が変わってくるという
カラクリ?を知りました。
セットで購入すると大幅な
割引があるメーカーもあったりします。

定価だけ見てたら、予算的に
難しいかな、と思いきや、
見積書を見てびっくりポーン
ということもありました。




家づくり、
価格(定価)だけで
決めずに、まずはこういうものに
したい!というベース大事ですね💦



住んでみて実際どうか、
というところですが、
動線が楽に
掃除が楽に
空間が使い分けしやすく
なりました✨


以前に比べてかなり
快適になりました‼️

物もまただいぶ処分したり、
整理したり。
スッキリ
しました音符
子どもたちの
保管している物など、
数年後にはきっとまた
断捨離案件になることでしょう。


時々は
持ち物を整理したり、
処分したり、
引越しがなくても見直していくこと、
必要だな、とあらためて思いましたウインク
10年前の自分と同じでは決してない
と思いますので。



クローゼットがスッキリしたところで
新しい風を入れつつ秋を迎えます爆笑
↓↓↓これ笑い泣きだけじゃないですが💦



以前、東京を訪れた際に
試着させてもらいましたが、
シルクに不備があり、その場で
購入は出来なかったのですけれど、
デザインに惹かれた1枚ラブ
忘れられず、後から購入しました。
秋冬ものも少しずつ。

今年は例年より?
梅雨が短く、すぐに夏がきてしまったので、
春よりの春夏ものを
着る機会が短かったですね。
毎年そんな感じが普通になりつつ
ありますが泣き笑い
これから着られるような春夏ものも
結構セールしていたりしますね。

2025年の秋冬のトレンドカラーは
茶色
パステルピンク
バターイエロー

ですので、よく見かけるカラーに
なりそうですし、
Tシャツを白→茶色に
変えるだけでも季節感を感じられます♪



皆さまも秋のオシャレを
愉しんでくださいね飛び出すハート



我が家のリノベ話に
おつきあいいただきまして
ありがとうございました🙏


9月も半ばですが、充実した毎日を
過ごさせていただいておりますおねがい


10月にはまた東京に学びに
行きます♪お逢い出来る方が
いると良いなぁ〜ニコニコ




素敵な晩夏をお過ごしくださいませウインク