【[レシピ]ビーツでまっ赤な炒めごはん】 | 森の植物と香りのスキンケア「ヴァスパー」

森の植物と香りのスキンケア「ヴァスパー」

どんな肌トラブルでも
スキンケアの改善と食事の改善をするだけで
簡単に治すことができます。

「ヴァスパー」では
良質なものを食べて
不要なもおを手放して

肌トラブルから卒業する方法を
お伝えしております。

今日も、例外なく
絶好調に寒い京丹波町。

最近
夫が「寒い、寒い!」と
よく騒いでいます。

仕事していても
「寒過ぎてPCが打てない」

とか、言ってます。

同じ部屋にいるわたしは
全く寒くなかったりするので


カラダが冷えてしまっているのでは・・

と心配で

ショウガ、ニンニク、ビーツを使った
オリジナル料理を色々と作っています。

「オリジナル」ってトコが、ミソ。

成功することもあれば
失敗することも、ある・・^_^;

でも
今日のはかなり、絶品でしたよ*\(^o^)/*




ってことで、ご紹介♡

続きは
こちらをご覧下さいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/chemical-free-vegetables/recipe-12


********************
「ヴァスパーのお野菜」は
関西より以西で
自然栽培という農法で栽培された野菜です。

自然栽培とは
農薬や化学肥料を一切使わず
土のチカラと種子のたくましさだけで育てる
栽培法のこと。

ヴァスパーでは
タネ(固定種、FI種)

栽培方法
虫、草・・など

なるべく自然に近い方法で
栽培をしている農家さんから
野菜を仕入れています。

自然栽培で育てられた野菜には
生命力が宿っています。

生命力溢れる野菜は
食べるほどに元気になります。

********************



********************
「ヴァスパーのお野菜」のイベントのご案内

【マルシェ】
2016年2月19日(金)田園調布

*詳しくはこちらをご覧下さいね!!
http://versuper.com/chemical-free-vegetables/marche-24

【食事会】
2016年2月20日(土)本厚木
********************