マジェスティ・ロードブラスターデッキ その2
FV ういんがる・ぶれいぶ
G0
幸運の運び手 エポナ×4
まぁるがる×4
世界樹の巫女 エレイン×4
静かなる賢者 シャロン×2
小妖精の鼓笛隊×2
17枚
G1
小さな賢者 マロン×4
友誼の騎士 ケイ×3
閃光の盾 イゾルデ×3
スターライト・ユニコーン×2
ドリーム・ペインター×2
アポカリプス・バット×1
15枚
G2
ブラスター・ブレード×4
ブラスター・ダーク×3
スターコール・トランペッター×2
忠義の騎士 ベディヴィア×1
虚空の騎士 マスカレード×1
11枚
G3
マジェスティ・ロードブラスター×1
騎士王 アルフレッド×2
孤高の騎士 ガンスロッド×1
爆炎の剣士 バロミデス×1
ホーリーディザスター・ドラゴン×1
ソウルセイバー・ドラゴン×1
7枚
計50枚
こんな感じで組みあがりました(・∀・)
給料で箱買ってきて、やっとマジェスティ・ロードブラスターが1枚
ベディヴィア&マスカレードは入れておきたいコンビ( ´∀`)
色々悩んだ末、Rでも18000しっかり作れるように組み込むことにしました。
出来ればマジェスティ・ロードブラスターがもう一枚欲しいかなぁ。
ダメージ落ちた時泣くしか無い(-_-;)
そんでもってマジェ2枚にするとアルフレッド1枚抜けて、G3がマジェ以外ピン刺しっていう(汗
色々考えたんですがコレが一番いいかなと。
手持ちのカードが少ないってのもあるんですが(バロミとか)
むしろ、愛着が湧いて抜くに抜けない子が多くて……
ゼノンも抜いちゃったし……
当面はコレで行こうと思います。
ちなみに友誼の騎士 ケイは結構強いですよ。
( ´∀`)ノシ
G0
幸運の運び手 エポナ×4
まぁるがる×4
世界樹の巫女 エレイン×4
静かなる賢者 シャロン×2
小妖精の鼓笛隊×2
17枚
G1
小さな賢者 マロン×4
友誼の騎士 ケイ×3
閃光の盾 イゾルデ×3
スターライト・ユニコーン×2
ドリーム・ペインター×2
アポカリプス・バット×1
15枚
G2
ブラスター・ブレード×4
ブラスター・ダーク×3
スターコール・トランペッター×2
忠義の騎士 ベディヴィア×1
虚空の騎士 マスカレード×1
11枚
G3
マジェスティ・ロードブラスター×1
騎士王 アルフレッド×2
孤高の騎士 ガンスロッド×1
爆炎の剣士 バロミデス×1
ホーリーディザスター・ドラゴン×1
ソウルセイバー・ドラゴン×1
7枚
計50枚
こんな感じで組みあがりました(・∀・)
給料で箱買ってきて、やっとマジェスティ・ロードブラスターが1枚
ベディヴィア&マスカレードは入れておきたいコンビ( ´∀`)
色々悩んだ末、Rでも18000しっかり作れるように組み込むことにしました。
出来ればマジェスティ・ロードブラスターがもう一枚欲しいかなぁ。
ダメージ落ちた時泣くしか無い(-_-;)
そんでもってマジェ2枚にするとアルフレッド1枚抜けて、G3がマジェ以外ピン刺しっていう(汗
色々考えたんですがコレが一番いいかなと。
手持ちのカードが少ないってのもあるんですが(バロミとか)
むしろ、愛着が湧いて抜くに抜けない子が多くて……
ゼノンも抜いちゃったし……
当面はコレで行こうと思います。
ちなみに友誼の騎士 ケイは結構強いですよ。
( ´∀`)ノシ
箱買って来ました( ´∀`)
給料入ったので
双剣覚醒、箱で買って来ました( ´∀`)
SP 虚空の騎士 マスカレード
RRR マジェスティ・ロードブラスター ミストレス・ハリケーン
RR 忠義の騎士 ベディヴィア 友誼の騎士 ケイ 虚空の騎士 マスカレード
メイデン・オブ・ブロッサムレイン メイデン・オブ・トレイリングローズ
マジェデッキに必要な子ばかり&ネオネクタール要員。それとミストレスさん
おじさん感激でござる( ´∀`)
ベディヴィアとマスカレードは嬉しい
これでうちのデッキでも18000R作りやすくなるわー
あとはマジェスティ・ロードブラスターがもう一枚欲しいかなぁー
当たらないかなー。
これでマジェデッキ組めるわー
でわー
( ´∀`)ノシ
双剣覚醒、箱で買って来ました( ´∀`)
SP 虚空の騎士 マスカレード
RRR マジェスティ・ロードブラスター ミストレス・ハリケーン
RR 忠義の騎士 ベディヴィア 友誼の騎士 ケイ 虚空の騎士 マスカレード
メイデン・オブ・ブロッサムレイン メイデン・オブ・トレイリングローズ
マジェデッキに必要な子ばかり&ネオネクタール要員。それとミストレスさん
おじさん感激でござる( ´∀`)
ベディヴィアとマスカレードは嬉しい
これでうちのデッキでも18000R作りやすくなるわー
あとはマジェスティ・ロードブラスターがもう一枚欲しいかなぁー
当たらないかなー。
これでマジェデッキ組めるわー
でわー
( ´∀`)ノシ
今日のカード 『ノーライフキング デスアンカー』

ユニット設定
生きとし生ける者全てを憎む幽世の亡霊王。
死を運び行使する死者の主とされているが、その正体は数え切れない程の思念が寄り集まった絶望の集合体である。
憎悪と悲哀に彩られた多くの非力な魂は、互いに同調し合うことで融合し、「デスアンカー」という死の象徴を作り上げた。
宿った感情は怒りと憎しみのみ――死の瘴気「ブレイクダウン・デスブレース」は悠然と、だが確実に現世の命を削っている。
もうすぐ発売ですね、コミック3巻
ノーライフキング デスアンカーまであと1週間切りました( ´∀`)
ソウル8枚で11000V
SCで13000アタック、裏にデビルチャイルドで23000、効果使えば33000、クリティカル+1
SCがあるのでドリーンさんは安定の9000
Rで18000作るのも難しくは無い( ´∀`)
問題はデッキの減りの速さ
デスアンカーの効果は使えて一回かなというのが個人的イメージ。
SCは最低限にしたいところですね。
でわー
( ´∀`)ノシ
改良版 パーフェクトライザーデッキ
FV バトルライザー
G0
バトルライザー×4(FV含む)
ウォールボーイ×4
スリーミニッツ×3
レッド・ライトニング×3
キャノン・ボール×2
16枚
G1
ライザーカスタム×4
タフ・ボーイ×3
ドグー・メカニック×3
ダンシング・ウルフ×3
ツイン・ブレーダー×3
16枚
G2
ハイパワードライザーカスタム×4
ジェノサイド・ジャック×4
NGM プロトタイプ×3
11枚
G3
パーフェクトライザー×4
アシュラ・カイザー×1
Miss スプレンダー×2
7枚
計50枚
という訳で改良しました、パーフェクトライザーデッキ
そして、なんとなく見つけたこのデッキのプレイング
その1
目指すのはソウルにライザー4枚ではなく、場にライザーがいる状況
パーフェクトライザーはソウルにライザーが4枚あればクリティカル+1される強カードです
しかし、場にライザーがいないとパワー9000になってしまいます。
なので、目指すのは場にライザーがいる状況
決して欲張らない(-_-)
パーフェクトライザー→パーフェクトライザーでリライドすれば
FVのバトルライザーが一枚だけ入ってたとして、少なくとも3枚
これだけでパワー単体20000のアタックが可能です。
後ろにタフ・ボーイ置けば28000と13000Vにも有効、いえ脅威になります。
リライドする時も手札にライザーいるときにしましょう。出来ればバトルライザーかライザーカスタムで
こうすればボードの減少も最小ですみます。
前衛にハイパワードライザーカスタム、パーフェクトライザー出すと、万が一狙われた時防御面で不利です。
その2
ジェノサイド・ジャックは考えて。
序盤に間違っても2枚出さない
CBで死にます
そして、出しておいて相手の攻撃をVから逸らす壁にしましょう。
折角の11000ユニットです、後ろに7000置いての18000は
現環境で相当なものです
終盤で詰に使いたいですな。
その3
マリガンでヒールトリガー2枚以上引いたら2枚重ねて戻せ。
マリガンはファイト前にできる実質トリガー操作です
手札が少なくなるこのデッキ
ダメージレースでも負け気味です
この際ですから、使える状況は有効に使いましょう。
重ねて戻したら、シャッフルはしっかりとね( ´∀`)
あくまで可能性を作っておくだけ。
中盤あたりで出たらラッキー。
その4(重要)
先攻取ったらライザーカスタムにはライドするな。
下手すると3回アタックされて終わります(-_-;)
少なくとも7000以上のユニットにライドしましょう
このデッキの安定はダンシング・ウルフ。
とまぁ、こんな感じですかね
ハンド、ボード共にアドがとれないデッキですが
上手く使えばいけます( ´∀`)
イメージしろ、最強の自分を( ´∀`)
( ´∀`)ノシ
G0
バトルライザー×4(FV含む)
ウォールボーイ×4
スリーミニッツ×3
レッド・ライトニング×3
キャノン・ボール×2
16枚
G1
ライザーカスタム×4
タフ・ボーイ×3
ドグー・メカニック×3
ダンシング・ウルフ×3
ツイン・ブレーダー×3
16枚
G2
ハイパワードライザーカスタム×4
ジェノサイド・ジャック×4
NGM プロトタイプ×3
11枚
G3
パーフェクトライザー×4
アシュラ・カイザー×1
Miss スプレンダー×2
7枚
計50枚
という訳で改良しました、パーフェクトライザーデッキ
そして、なんとなく見つけたこのデッキのプレイング
その1
目指すのはソウルにライザー4枚ではなく、場にライザーがいる状況
パーフェクトライザーはソウルにライザーが4枚あればクリティカル+1される強カードです
しかし、場にライザーがいないとパワー9000になってしまいます。
なので、目指すのは場にライザーがいる状況
決して欲張らない(-_-)
パーフェクトライザー→パーフェクトライザーでリライドすれば
FVのバトルライザーが一枚だけ入ってたとして、少なくとも3枚
これだけでパワー単体20000のアタックが可能です。
後ろにタフ・ボーイ置けば28000と13000Vにも有効、いえ脅威になります。
リライドする時も手札にライザーいるときにしましょう。出来ればバトルライザーかライザーカスタムで
こうすればボードの減少も最小ですみます。
前衛にハイパワードライザーカスタム、パーフェクトライザー出すと、万が一狙われた時防御面で不利です。
その2
ジェノサイド・ジャックは考えて。
序盤に間違っても2枚出さない
CBで死にます
そして、出しておいて相手の攻撃をVから逸らす壁にしましょう。
折角の11000ユニットです、後ろに7000置いての18000は
現環境で相当なものです
終盤で詰に使いたいですな。
その3
マリガンでヒールトリガー2枚以上引いたら2枚重ねて戻せ。
マリガンはファイト前にできる実質トリガー操作です
手札が少なくなるこのデッキ
ダメージレースでも負け気味です
この際ですから、使える状況は有効に使いましょう。
重ねて戻したら、シャッフルはしっかりとね( ´∀`)
あくまで可能性を作っておくだけ。
中盤あたりで出たらラッキー。
その4(重要)
先攻取ったらライザーカスタムにはライドするな。
下手すると3回アタックされて終わります(-_-;)
少なくとも7000以上のユニットにライドしましょう
このデッキの安定はダンシング・ウルフ。
とまぁ、こんな感じですかね
ハンド、ボード共にアドがとれないデッキですが
上手く使えばいけます( ´∀`)
イメージしろ、最強の自分を( ´∀`)
( ´∀`)ノシ