リミットブレイク予想、そのニ
『リミットゾーン』
あなたのダメージゾーンのダメージが、2ダメージ、4ダメージに増えた時、山札の上から一枚を、リミットゾーンに置いてよい。
あなたのドライブチェックで、リミットトリガーが出た時、リミットゾーンに山札の上から一枚をリミットゾーンに置いてよい。
『リミットトリガー』
あなたのドライブチェックでリミットトリガーが出た時、トリガーと同じクランのユニットがいるなら、あなたのユニットを一枚選び、パワー+5000し、山札の上から1枚をリミットゾーンに置いてよい。
『リミットフェイズ』
メインフェイズとバトルフェイズの間に追加される新フェイズ
このフェイズでリミットブレイクの発動のコストを払ってよい。
『リミットブレイク』
リミットブレイクコスト1
あなたのリアガードを一枚選び、そのターン中、『このユニットのアタックステップ時、相手ユニット2体を同時にアタック出来る』を得る。
リミットブレイクコスト2
あなたのヴァンガードを一枚選び、そのターン中、『このユニットのアタックステップ時、相手ユニット2体を同時にアタック出来る。』『このユニットはグレードスキルを失う』を得る。
と、こんな感じでイメージが固まりました( ´∀`)
双剣覚醒から収録されてる完全ガードのテキストが
自:[あなたの手札から《クラン名》を1枚選び、捨てる]このユニットがGに登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのアタックされている《クラン名》を1枚選び、そのバトル中、そのユニットは、ヒットされない。
になっているのでこうじゃないかなーと。
今までの完全ガードはエラッタ扱いで。
こうすれば既存のクランでもリミットブレイク使えますし
今月発売のケロケロエースのゴールドパラディン、なるかみ、TDデッキもリミットトリガーの先行収録で上手くまとまります。
個人的にはこの線が妥当かなーと思ってます。
でわ
( ´∀`)ノシ
あなたのダメージゾーンのダメージが、2ダメージ、4ダメージに増えた時、山札の上から一枚を、リミットゾーンに置いてよい。
あなたのドライブチェックで、リミットトリガーが出た時、リミットゾーンに山札の上から一枚をリミットゾーンに置いてよい。
『リミットトリガー』
あなたのドライブチェックでリミットトリガーが出た時、トリガーと同じクランのユニットがいるなら、あなたのユニットを一枚選び、パワー+5000し、山札の上から1枚をリミットゾーンに置いてよい。
『リミットフェイズ』
メインフェイズとバトルフェイズの間に追加される新フェイズ
このフェイズでリミットブレイクの発動のコストを払ってよい。
『リミットブレイク』
リミットブレイクコスト1
あなたのリアガードを一枚選び、そのターン中、『このユニットのアタックステップ時、相手ユニット2体を同時にアタック出来る』を得る。
リミットブレイクコスト2
あなたのヴァンガードを一枚選び、そのターン中、『このユニットのアタックステップ時、相手ユニット2体を同時にアタック出来る。』『このユニットはグレードスキルを失う』を得る。
と、こんな感じでイメージが固まりました( ´∀`)
双剣覚醒から収録されてる完全ガードのテキストが
自:[あなたの手札から《クラン名》を1枚選び、捨てる]このユニットがGに登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのアタックされている《クラン名》を1枚選び、そのバトル中、そのユニットは、ヒットされない。
になっているのでこうじゃないかなーと。
今までの完全ガードはエラッタ扱いで。
こうすれば既存のクランでもリミットブレイク使えますし
今月発売のケロケロエースのゴールドパラディン、なるかみ、TDデッキもリミットトリガーの先行収録で上手くまとまります。
個人的にはこの線が妥当かなーと思ってます。
でわ
( ´∀`)ノシ