こんにちは


ベロニカです


2年半前のブログです


今の自分を否定することは

過去の自分を否定するし


過去の自分を否定し続けると

今の自分を否定することになるんだよね。


生きていれば

後悔も

罪悪感もあるんだよね


だから

後悔も

罪悪感もどんとこい❗️


罪悪感を感じるのは当たり前

後悔する時もある


全てが人生だよね



うさぎのぬいぐるみスタージンジャーブレッドマンドーナツ


毎日、好きなブロガーさんや

トップブロガーさん
話題のブログ

読むのが日課です

こんにちは、ベロニカです

アイス越しで失礼します

アメリカ在住のママさん、ロータスさんのブログがめっちゃ好きで

その中で
「今でも毎日何か勉強しないと罪悪感が残る。」

という一文にドキッとしたのは言うまでもない真顔

今これ

心屋とか
ブログがめっちゃ当てはまる

何かしら
心屋系、心理系のことと結びつけて考えて
四六時中
心が休まらなくなってきているのだ

楽になりたくて心屋行ったのに
マスターコースまで出たのに
(またでたこのフレーズ)

頑張る教の尊い教えがまだまだ根深くてねチーン



ふみみちゃんのこちらのブログを読んで
ガーーーーーンとしたのよ
以下、ふみみちゃんのブログより引用させていただきます(ピンクの部分です)


わたしがもっときちんとテレビとか、ゲーム

とか管理してあげてたら、

視力が落ちなかったんじゃないか。

(中略)


「子どもに苦労をかけてしまって、かわいそう。」

「わたしのせいで、大事な子どもに苦労をかけた」

と思ってる。




私ね

こども、の部分を「自分」に置き換えたんだ


私がもっと、自分で自分を管理してたら
もっと違う人生だったんじゃないか
もっとすごくてバラ色で豊かな人生だったんじゃないか

もっと頑張って、ちゃんとしてたら
今頃、もっとステキな自分で
ステキな人生を歩んでいたんじゃないだろうか
そう、子供の頃、雑誌やテレビで見たような
オシャレで仕事もできて、恋愛も楽しんで軽やかに生きてる人になれたんじゃないか


自分がすごい可哀想

全部全部、自分があの時、頑張れなかったせいだったんだ






自分のせいで
自分に苦労かけてしまった

自分のせいで
ダメな自分になってしまった

自分のせいで
イケてない自分になってしまった

自分のせいで
人生楽しめていないんだね




そんな想いが
次から次へと出てきた

たくさん
たくさん

今の私 は

「あの時の自分」をたくさん後悔して
罰して
ダメ出しして
否定して
罪悪感いっぱいで
みたくなくて
応援できなくて
罵倒して
差別して
いじめていた


未来の私が
過去の私をたくさん否定していた

そして
今の私のことを
未来の私が否定してたら、どうだろう?

ずーっと自分で自分を否定し続ける人生は
今、この瞬間、終わりにしよう

否定のスパイラル
さようなら





最後にね

マスターコース出たからこそ

この想いが出てきたんだよね


マスターコース出たからこそ
ふみみちゃんと知り合えたんだよね


マスターコース出たからこそ
ふみみちゃんやロータスさんの言葉が
心に響いたんだよね

私、そう思っています

マスターコース出たからこそ
私は今、自己否定してる自分と向き合えたよ

ふみみちゃん
ありがとう。流れ弾に当たりました

一番左側がふみみちゃんでーす