さて、初回の1/27、vs the 8flag からガチンコでステージを演りあい、会場の温度と湿度を跳ね上げた2マンイベント
"第七極地戦"!
40人限定の小さなライブハウス、それはさながら金網で囲まれたリング!
我々VERONICA VERONICOが、その戦いの場所にリスペクトするアーティストを向かえ本気のライブをぶつけ合うこのイベント、1月から5月まで続きます。
※オープン/スタート/チケット料金は毎回変わりません!
出演の先攻後攻を決める「黒ひげ危機一髪」対決も、毎回行います!
アーティストが大真面目に「黒ひげ危機一髪」に向かうレアな様子もぜひお楽しみに♪
ここで4月までの"対戦相手"を一挙発表!
■2/24(金)第七極地戦vol.2…対戦相手は「花ト散るらん」
国内外の数々のコンテストを総ナメにし、ヨーロッパ、カナダ、アメリカをまたにかけ活動を続ける「花ト散るらん」!
クールさと狂気を行き来する演奏陣のパフォーマンスと変幻自在にキャラクターを変えリスナーを幻惑する夕美帆のボーカル。
世界を相手にオーディエンスを魅了するバンドをVERONICA VERONICOが迎え撃つ!
■3/31(金)第七極地戦vol.3…対戦相手は「渡辺たくやBAND」
60年代70年代フォーク・ロックを基調とした、シンプルでありながら、"クラシックロック"というべきものに敬意を払った深い音楽性。渡辺たくやの音楽には、故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る"温故知新"の精神が溢れる。
そのステージは常にリスナー、オーディエンスに向き合い、時に内省的になりがちなテーマを含むフォーク・ロックの精神を、エンターテインメント、パフォーマンスへと昇華させている。
百戦錬磨のシンガーソングライターとそれを固めるバンドサウンドをVERONICA VERONICOが迎え撃つ!
■4/21(金)第七極地戦vol.4…対戦相手は「東京ゴッドファーザーズ」
ロック、フォーク、アイリッシュ、ジプシー、などなど、なんでもありのアコースティックトラッド楽団、東京ゴッドファーザーズ!
世界各国の音楽をルーツにしながらもアコギ、ウッドベース、ピアニカ、カホンにエレキギターを乗せたアンサンブルがどこか懐かしくもキャッチーな歌メロと混ざり合う。
編成や各々の楽器の見た目の楽しさ、魅せるステージングも抜群にカッコイイ!
日本全国を飛び回る、まさに「ジプシー」アコースティックトラッド楽団をERONICA VERONICOが迎え撃つ!
■5/xx(?)"第七極地戦vol.5"…対戦相手は「????????」
ただいま詳細を打ち合わせ中!
この2マンシリーズの一区切りとなりますのでいろいろ画策しております!
乞うご期待!ヽ(゚◇゚ )ノ
公演の詳細お問い合わせ/チケットご予約は info@veronica-veronico.com まで!
または当ブログへのコメント、Twitter https://twitter.com/vero_vero5 へのダイレクトメッセージ/リプライにて承ります!
※公演数が多くなってまいりました為、口頭でのチケットお取り置きが困難になってきております。なるべく上記のメールアドレス、Twitterのダイレクトメール及びリプライにてチケットのご予約、または事前にご購入をしていただけますようお願いいたします。
■月イチ月曜21:00からお届けしてます!VERONICA VERONICO定期配信ツイキャス「月曜日 夜の使者」!今までの配信分も視聴できますよ♪
http://twitcasting.tv/vero_vero5/show/
■アーティスト支援サイト"Frekul"参加中!
限定コンテンツ満載のプレミアムサポーター募集中です♪
https://frekul.com/artists/profile/vero_vero5
■DL販売、聴き放題ストリーミングサービスにて配信が開始されました!
現在、CDが手に入りにくくなっております1stアルバム"VERO UND NICO"、さらに宮沢賢治の寓話「銀河鉄道の夜」の世界を描いた2ndアルバム"銀河鉄道の夜~Northern Cross ∀ Southern Cross~"が配信にて販売開始!→ Tunecore Japan
■VERONICA VERONICO ミニアルバム"SIREN"
※オンラインでのご購入は info@veronica-veronico.com までご連絡下さい♪
■LIVE! "BOSITA" 2016/12/01 @渋谷GUILTY
■MV "MILKY WAY"
■MV "AMARYLLIS"
■MV "LYCORIS"