【重要】さらにもう一発情報解禁!2015年を通してやっていく企画がスタート!【新作リリース】 | ベロニカベロニコのブログ

【重要】さらにもう一発情報解禁!2015年を通してやっていく企画がスタート!【新作リリース】

今年2015年の1年間をかけて、VERONICA VERONICOはひとつのプロジェクトに参加します。

新大久保Quarter Noteの運営母体であるINNOCENT MUSICがお送りする、
厳選アーティストによる企画!

以下、詳細情報!

--------------------
★参戦宣言2015!★
『宣誓!私達VERONICA VERONICOは新企画「PROJECT U'15 -neo-」にチャレンジ致します!』

この企画は厳選されしアーティストがミニアルバム1,000枚販売の目標に向かって活動致します。
参加アーティスト達が協力し合い、様々な活動と企画を行います。

◆ミニアルバムCD 販売価格 ¥2,300(税込)
※6曲入り+ボーナストラック(カラオケ)

2015.2.27~2015.4.19にご予約をいただいたお客様には特典としてミニアルバム『セカンドジャケット』がプレゼントされます。
各アーティストの違ったイメージのジャケットがもれなく付きます。

◆予約及び販売枚数が300枚達成時に『ミュージックビデオ(MV)』制作決定!
尚、予約期間内(2015.2.27~205.4.19)に達成した場合は予約者全員に『ミュージックビデオ(DVD-R)』をプレゼント致します。

◆予約サイト
INNOCENT MUSIC ONLINE SHOP
http://innocentmusic.shop-pro.jp/
【予約サイト公開:2015年2月27日(金)】

--------------------
★2015.2.27 FRI
予約開始キャンペーンイベント開催!
『neo 宣言!』
at.Quarter Note
17:30/OPEN
18:00/START
Adv.¥2,300(1drink別)
Door.¥2,800(1drink別)
MC兼ゲスト:Music Theater Orchestra
※イベント終了後にB1F/FORTUNE Cafeにて「公開ツイキャス生放送」開催!
イベントご来場のお客様は入場無料!
--------------------
★2015.4.21 TUE
『PROJECT U'15 -neo- Release Party!』
OPEN/17:00
START/18:00
at.CLUB CITTA' KAWASAKI
http://clubcitta.co.jp/
※PROJECT '15 -neo-のミニアルバムをご予約いただいたお客様は入場無料!
(但し、ドリンク代500円が必要となります。)
MC兼ゲスト:からっぱこ
---------------------

まとめると…(・∀・)

・厳選されたアーティストで各々がミニアルバムをリリースするよ!(6曲+ボーナストラック)
・1年間で、1,000枚販売するのが目標だよ!
・2/27から予約スタートだよ!予約はINNOCENT MUSICの専用サイトから!
・4/19までの予約は先行予約特典で2パターンのCDジャケットだよ!
・予約&実売が300枚いったらMVを新しく撮影するよ!
・4/19までに予約だけで300枚いったら、予約してくれた人にMVをプレゼントするよ!
・参加アーティストでツイキャス配信やライブなどいろんなイベントをやっていくよ!

ということです!ヘ(゚∀゚*)ノ

VERONICAとしての活動に加え、たくさんのアーティストと同じ目標の元いろんな活動を共にしていくことで、より多くの人たちにアピールしていこうというこの企画。

VERONICA VERONICO以外にも多種多様なアーティストが参加しますので、他にも「これは!」というお気に入りアーティストと出会えるかもしれません♪

2015年はVERONICA VERONICOもひっくるめて、「PROJECT U'15 -neo-」の応援をよろしくお願いします!

さて、気になるVERONICAのミニアルバム、収録曲は新旧織り交ぜたラインナップで新しくレコーディングしました。
LYCORIS/CENTAURUS/GLIDE/TINO/SIREN/Life is like a songの計6曲(収録順未定)!
今現在のVERONICA VERONICOを、ハイクオリティなレコーディング環境でパッケージしたミニアルバムです!
レコーディングが終わった現時点で…かなりの良作のニオイがぷんぷんしています!(*゚ー゚)ゞ

まずは2/27の22:00から予約サイトがスタート!
http://innocentmusic.shop-pro.jp/