こんにちは。
新宿区神楽坂アーユルヴェーダエステヴァーマの白石です。
アーユルヴェーダにおける大切な概念の一つに”アグニ”があります。
アグニとは消化力です。
栄養素が吸収されると熱量となり”オージャス”という生命エネルギーになります。 消化力がさがってしまうと、未消化物となり溜まってしまいます。 1日の時間帯もドーシャの特徴に分けられるため、昼食はアーユルヴェーダの中で最も大切な食事です。 消化機能が高まるピッタの時間、12時前後にとるようにします。(10:00-14:00がピッタの時間) 消化力は食事面だけでなく心にも作用します。 目や耳から取り入れた情報、感情や考えを消化できたときにオージャスになります。 22:00-2:00のピッタの時間は精神的な消化をする時間です。肉体的な回復もこの時間に起こりますのでベッドに入り睡眠をとっていることが理想です。 寝る前にホットミルクを飲むのもセルフケアとして役立ちます。 お鍋にミルク、ギー、スパイスを入れ、温めると完成☆ ナツメグを加えると穏やかな眠りを誘います。
ヴァーマ 白石(シライシ)

本場のアーユルヴェーダマッサージとシロダーラ
アーユルヴェーダエステヴァーマ
■メニュー
■今月のご予約状況
■24時間メール予約
■サロンの場所
■03-3527-9960
メルマガをご登録の方へ毎月お届けしています。
サロンにお越しになったことのない方も、お気軽にどうぞ♪
