こんにちは。

新宿区神楽坂アーユルヴェーダエステヴァーマ宮野です。

 

 

 

食欲の秋ですね。

食べることが大好きな私は、この時期は食欲が増して大変です。

これから、忘年会シーズンだと言うのに恐ろしい....。

そんな風に考えている方も多いのではないでしょうか。

 

 

「大切な人との食事では、我慢しない。

感謝の気持ちで有難く何でも頂く。」これがマイルールです。

 

その代わり、お家ご飯のときはお野菜中心の消化に良い食事を心掛けています。

食べ過ぎることで、消化力は低下します。消化の火を下げない為には胃腸を休ませてあげることが重要

 

私は外食の翌日は、ムングダールスープを食べるようにしています。

優しい味で心もほっとするのでお勧めですよ。

 

 

【作り方】

材料

・イエロームングダール 1/3カップ

・生姜すりおろし 小さじ1/2

・クミンシード 小さじ1

・ギー又は、オリーブオイル

・岩塩 適量

 

①お鍋にイエローダール、2カップ程の水、岩塩、ムングダールを入れてよく煮る。

②ムンダールが柔らかくなってきたら、生姜をいれる。ここで水が少なくなってくるので水を足す。

③ムングダールがとろとろになってきたら、フライパンでクミンシードとギーを炒めて出来上がったスープに入れる。完成。

 

 

 

 

 

 

とっても簡単なので是非、作ってみてください。

 

アーユルヴェーダの智慧はあれをしちゃダメ!これをしちゃダメ!と厳しい教えはひとつもありません。

もし、身体がつらいならやめようね。とゆるく優しい智恵です。

 

身体を気遣うことを基本としながらも、楽しむときは思いっきり楽しむ。日常生活にメリハリを持つことで、頑張り過すぎることなく健康に過ごせるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ヴァーマ  宮野

 

 

 

 

 

 

 

【神楽坂】アーユルヴェーダで内側から美しく!痩身&エイジレスビューティーをサポート
本場のアーユルヴェーダマッサージとシロダーラ 
アーユルヴェーダエステヴァーマ

メニュー
今月のご予約状況
24時間メール予約
サロンの場所
03-3527-9960
 

 

 

アーユルヴェーダ的な季節の過ごし方

メルマガをご登録の方へ毎月お届けしています。

サロンにお越しになったことのない方も、お気軽にどうぞ♪
 

ヴァーマのネットショップオープン