新宿区神楽坂アーユルヴェーダエステヴァーマの水流です。

今回ご紹介するのは…『トリカトゥ』です。

トリ=3つ
カトゥ=辛い

という意味で、黒こしょう・長こしょう・生姜を同量ずつミックスさせた、毒だし効果の高いブレンドスパイスです。

カパやヴァータが強くでているときには消化力をあげ、温まるのでオススメです。
※ピッタがでているときは控えましょう。

今回はいくつかトリカトゥレシピをご紹介します。

・トリカトゥ(0.5g)+お湯
消化不良のときは1日2回、
下痢のときは1日2回を食前に。
ヴァータ体質の方はこれにギーを入れても◎

・トリカトゥ(ティスプーン1杯)+蜂蜜
風邪のときは朝一、もしくは1日数回舐めると◎

・トリカトゥ+水+ヨーグルト(0.5g+150cc+150cc)
便秘やガスなど、お腹の不調に◎

・トリカトゥ(0.5g)+牛乳(豆乳)
お好みで蜂蜜をプラス
良い睡眠に◎

その他、ミルクティやチャイ、ドレッシングに混ぜてもよいですし、カパ体質の方は
トリカトゥ+岩塩+蜂蜜
をお好みの量で歯磨き粉としてもよいのだとか。

ぜひお試し下さいませ

間もなくスリランカから入荷します



100g  1620円(税込)





【神楽坂】アーユルヴェーダで内側から美しく!痩身&エイジレスビューティーをサポート

本場のアーユルヴェーダマッサージとシロダーラ

アーユルヴェーダエステヴァーマ


メニュー

近日の予約状況

今月のご予約状況

24時間メール予約

サロンの場所

03-3527-9960

アーユルヴェーダ的な季節の過ごし方

メルマガをご登録の方へ毎月お届けしています。

サロンにお越しになったことのない方も、お気軽にどうぞ♪


ヴァーマのネットショップオープン