新宿区神楽坂アーユルヴェーダエステヴァーマの須藤です。


最近、本当に多いな~と感じるのが、『気が上がっている』という状態。



肩が上がり、呼吸も浅くて、下半身が冷える。


極め付けは、首から上が極端に逆上せやすかったり、吹き出物が集中していたり。


まさに、気が上がってしまっている状態です。


【気の流れ=血液の流れ】


本来なら、下半身と上半身のバランスは2:1くらいが望ましいのだそうです。


でも、逆になってしまっている人が多い。


肩こり・首こり・頭痛は、そのサインともいえますよね。


身体に歪みや凝りがある→血液の流れが滞る→気の流れに偏りがでる


気が上がってしまっている方の大きな特徴といえば、足に安定感がないこと。


指先は死んだように動かず、力強さがありません。


また、脚は疲労しきって、部分的に極度の筋肉疲労がある…


そんな状態では、流れる気も流れません。
グランディングできず、心もフラフラしてしまいます。


今一度、見直したい身体の末端。


足先、手先、頭を念入りにマッサージする事で、身体が蘇ります。


毎日のセルフマッサージでも、この3点は欠かさず行っていただきたいです。


本日は、新たに誕生した新しいメニュー、マルマトリートメントをご紹介します。

{54C9B6BC-D79B-4B73-B0FD-31CF0FFC2E05:01}


マルマとは、アーユルヴェーダの概念で経絡のツボのようなもの。
いわゆる急所でもあります。


例えば、マルマに適切なアプローチを加えると、強張った筋肉は緩み、怠けていた筋肉が目を覚まします。


そして、身体の内側からエネルギーが溢れてきます。
本来の自分に戻るという表現が適切かもしれません。


マルマトリートメントは、まさに全身に気が通るトリートメントなのです。


全身に気が通ると言うことは、体内に溜まった毒素の排泄が更に促進スムーズされます。


アーユルヴェーダの薬草オイルのパワーとマルマトリートメントで皮膚・筋肉・関節・骨・神経を癒します。



⚫︎マルマ(全身調整) 3万円(+税)
  月に1~2回のペースを望まれる方
  全身のバランスを整え、デトックスを促進されたい方。

カウンセリング、ヘナ足湯+ヘッド&ショルダー、全身マルマトリートメント、発汗+フェイシャル、シャワー、骨盤ケア、アフターティ

滞在時間約3.5時間。

《ご予約はこちら》



⚫︎マルマ(部分)5千円(+税)
   通常のアーユルヴェーダメニューに組み込みながら、部分的にケアしていかれたい方。
オプションとしてお受けいただく方に限ります。

例えば、シロダーラのコースにオプションとして骨盤ケアを追加するなどしてご利用可能です。


ヘナ足湯+ヘッド&ショルダー、部分マルマトリートメント

所要時間30分


《ご予約はこちら》


施術担当は、須藤のみとなりますので、平日昼間限定でのご予約となります。


なお、お問い合わせはメールでいただく方がスムーズです。


《お問い合わせはこちら》



※マルマトリートメントとは、創始者西山茂樹氏と共に2014年10月に設立いたしました『マルマトリートメントセラピスト協会』のオリジナルメソッドです。



【神楽坂】アーユルヴェーダで内側から美しく!痩身&エイジレスビューティーをサポート

本場のアーユルヴェーダマッサージとシロダーラ

アーユルヴェーダエステヴァーマ


メニュー

近日の予約状況

今月のご予約状況

24時間メール予約

サロンの場所

03-3527-9960

アーユルヴェーダ的な季節の過ごし方

メルマガをご登録の方へ毎月お届けしています。

サロンにお越しになったことのない方も、お気軽にどうぞ♪


ヴァーマのネットショップオープン