新宿区神楽坂アーユルヴェーダエステヴァーマの富谷です。
スパイスやハーブで健康に!

今回は【つぼ草】のご紹介です。
つぼ草はアーユルヴェーダでは重要なハーブのひとつです。

ゴツコラ(ゴトゥコラ)、ブラフミー、ブアボック、センテラアジアチカ、雪積草、タイガーハーブなどたくさんの名前があります。

つぼ草は神経と脳細胞を活性化し、記憶力増進、若返りの効果があります。

また、免疫力を高め、体内を浄化し、副腎を強化します。

血液も浄化してくれるので、湿疹などの皮膚疾患の改善も期待できます。

お肌の衰えが気になる方、記憶力や脳のお疲れが気になる方にオススメのハーブです。

つぼ草は、スリランカ料理ではよく使われますが、日本ではハーブティとして手に入りやすいです。

今月から、サロンのアフターティとしてお出ししています。

煮出して冷やすととっても美味しく、サロンでは夏の定番商品となっています。

売り切れ必須のため、ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。


ネットショップからもご購入可能です。
ぜひご利用ください。
↓↓↓
ヴァーマのネットショップオープン


本場のアーユルヴェーダマッサージとシロダーラ

アーユルヴェーダエステヴァーマ


メニュー

近日の予約状況

今月のご予約状況

新規の方限定のお得な情報はこちら

24時間メール予約

サロンの場所

03-3527-9960

アーユルヴェーダ的な季節の過ごし方

メルマガをご登録の方へ毎月お届けしています。

サロンにお越しになったことのない方も、お気軽にどうぞ♪


《以下のような場所からお越しいただいております》


新宿区・千代田区・渋谷区・江戸川区・江東区・文京区・杉並区・中央区・目黒区・品川区・北区・豊島区・板橋区・中野区・練馬区・世田谷区・足立区・大田区・台東区・葛飾区・荒川区・港区・墨田区


北海道・青森県・秋田県・岩手県・福島県・宮城県・茨城県・栃木県・千葉県・奈川県・埼玉県・新潟県・静岡県・長野県愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・福岡県


全国からお越しいただき、いつもありがとうございます。