こんにちは。ヴァーマ代表の須藤です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回のメルマガ最終回です。
最近むくみが気になる・・・
朝からスッキリしない・・・
そんな方は、寝相にヒントがあるかもしれません。
~*~*~*~*~*~ ~*~*~*~*~*~
「むくみ」で悩む方必見!寝相が原因だった?!
~*~*~*~*~*~ ~*~*~*~*~*~
ふたたび須藤です。
ヨガの陰陽の考え方で、右の鼻が【陽】交感神経・左の鼻が【陰】副交感神経という話は、耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
私たちは、どちらか一方が優勢な状態で鼻呼吸をしていますが、自律神経と深い関係があるのです。
そこで、寝相との関係は?というと、左半身を下に寝ると、右の鼻が優勢、右半身を下に寝ると左の鼻が優勢になります。
右の鼻が優勢な状態で眠りにつくと、代謝があがるため、長寿の寝相といわれています。
つまり右半身を下にした場合は、代謝が落ちてしまい、むくみの原因になる場合があるということです。
いかがでしたか?
解剖生理学的に見ても、左半身には大動脈が流れ、右半身には大静脈が流れています。
静脈は、動脈に比べて圧迫に弱く、流れが滞りやすいとのこと。
これで更に納得です。
ですが不眠気味という方は、右半身を下にすると副交感神経が優位となるため、ぐっすり眠れるそうです。
日頃は無意識の領域である寝相。
ちょっと観察してみては如何でしょうか?
次回のメルマガは、3月の配信を予定しています。
~*~*~*~*~*~ ~*~*~*~*~*~
★アーユルヴェーダとアロマが融合したヘッドスパ
ヴィサルガデトックスが今なら20%OFF(2月末まで)
http://ameblo.jp/verma-sudo/entry-11406200448.html
~*~*~*~*~*~ ~*~*~*~*~*~
★2月限定のとってもお得なメニューのご案内
ホットストーンで冷えた部位を徹底的に温めて癒します。
http://ameblo.jp/verma-sudo/entry-11374782754.html
~*~*~*~*~*~ ~*~*~*~*~*~
★一ヶ月集中デトックス(毎月3名様)残り1名様募集中!
先ずは徹底的な毒素の排泄から。体質改善やダイエットの基盤を作ります。
http://ameblo.jp/verma-sudo/entry-11275555026.html
~*~*~*~*~*~ ~*~*~*~*~*~
★セラピスト基礎コースの受講者を募集中
アーユルヴェーダを楽しく・実践的に!!
「何を学びたいですか?」ご希望に合わせたオーダー
メニューもご提案できます。
http://www.verma-beauty.com/school/index.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本場のアーユルヴェーダが受けられるエステサロン
新宿区神楽坂徒歩5分 新宿区神楽坂6-8大〆ビル203
営業時間:11時~22時(最終受付19時)/定休日:不定休
メニュー / 当日の予約状況 /03-3527-9960 /24時間受付メール予約 /アクセス