こんにちは★ヴァーマ代表の須藤です

ヴァーマのサロンブログへご訪問ありがとうございます


ブログ限定のお得なコースはご覧になりましたか はてなマーク





近頃は、【炭酸】がブームだと耳にしました


○ダイエット効果

○便秘解消

○美肌効果

○血行不良改善などなど



炭酸を取らないなんてもったいないビックリマークと思うほど、驚くべき効能が紹介されているようです


では、アーユルヴェーダ的にみてどうかはてなマーク




1)ダイエット効果について


食前に500ミリのぬるめの炭酸水を飲むと、過剰な食欲を抑制できるのでダイエットに良い、というもの


胃の動き(蠕動運動)を抑える…のだそうです


確かに炭酸で胃も脹らみますしね

一時的な満腹感は得られると思います



しかし、胃の働きを抑える⇒消化力が落ちる⇒未消化物が毒素になる⇒体の経路を塞ぐ⇒代謝が落ちる⇒太る


という、悪循環も知っていないといけません



食べなければ痩せる…は、根本的な改善にはなりませんしね



そして、過食はダイエットの敵ではありますけど、本当の意味で消化力をあげると無駄な食欲もいずれ抑えることが可能です





2)便秘解消について


起き抜けに冷たい炭酸水を一気のみして排便を促すというもの



朝の冷水やタバコと珈琲などの方法と似ていますが、こちらも一時的な効果は期待できても、いずれ慢性化して効果がでなくなります



しかも、朝食前に冷たい飲み物を摂るのは、やはり消化力を下げます



毒素排泄のための炭酸が毒素を溜めることになります



おまけに炭酸はピッタ(火のエネルギー)を強めます



闘争心やイライラ、反動による過剰な食欲や便がゆるくなるといった状態を引き起こす可能性もありますので注意が必要です



結論として、アーユルヴェーダ的に口から取り入れるものとしては、あまり積極的に摂る事を勧めるものではありませんが


体質や体調を考えて、上手に取り入れて欲しいですね




カファが強い体質やこれからのカファ優勢の重たい季節には、ちょっとした刺激となってくれるかもしれません



くれぐれも程ほどにニコニコ



アーユルヴェーダで毒素排泄&ダイエット★神楽坂の癒しサロンヴァーマ-部屋

本場のアーユルヴェーダが受けられるエステサロン

蓮アーユルヴェーダエステヴァーマ 蓮

新宿区神楽坂徒歩5分 新宿区神楽坂6-8大〆ビル203

○営業時間 11時~22時(最終受付19時)

○定休日  不定休

メニューはこちら  / リセットダイエットコースはこちら /最新の予約状況はこちら  / サロンの様子はこちら / アクセスはこちらお勧め商品はこちら / 03-3527-9960  / 24時間受付メール予約






Android携帯からの投稿