こんにちは★樋山です
ヴァーマのサロンブログへご訪問ありがとうございます
VERMA近くのカフェ
あかぎカフェhttp://www.akagi-cafe.jp/

神社の境内にあるお洒落カフェで、700年にわたり牛込総鎮守として鎮座し
昨年リニューアルしモダンな雰囲気です。
わたしが今日頂いたAランチメニュー
とても愛情がこもっていてサットヴァを感じられました
VERMAに立ち寄られたらほっと一息いかがでしょう。
さて…サットヴァ(純粋性)とは?
アーユルヴェーダの身体の性質には3つの性質それをドーシャといい
ヴァータ(風・空)・ピッタ(火・水)・カパ(水・土)に分けられますが
実は心の性質も3つあります
それをトリグナといい
サットヴァ(純粋性)
ラジャス(動性)
タマス(停滞性)
ラジャス(動性)が増加すると活動しすぎたり、怒りやイライラ
タマス(停滞性)が増加すると怠惰になり精神活動が停滞します
身体と心は繋がっているので
ラジャス・タマスの増加は健康をも害することになるのです
サットヴァ(純粋性)を目指すことが健康の秘訣
食事では果物や野菜などの新鮮なもの、愛情のこもった料理
よく噛んでゆっくり食べる、気の合う仲間との落ち着いた食事やくつろげる空間が
サットヴァ(純粋性)を増すことに繋がります
日頃からサットヴァを増やす生活を心がけたいですね

本場のアーユルヴェーダが受けられるエステサロン
アーユルヴェーダエステヴァーマ
新宿区神楽坂徒歩5分
新宿区神楽坂6-8大〆ビル203
営業時間 11時~22時(最終受付19時)
定休日 不定休
メニューはこちら / リセットダイエットコースはこちら
最新の予約状況はこちら / サロンの様子はこちら / アクセスはこちら
お勧め商品はこちら / 03-3527-9960 / 24時間受付メール予約
ヴァーマのサロンブログへご訪問ありがとうございます
VERMA近くのカフェ
あかぎカフェhttp://www.akagi-cafe.jp/

神社の境内にあるお洒落カフェで、700年にわたり牛込総鎮守として鎮座し
昨年リニューアルしモダンな雰囲気です。
わたしが今日頂いたAランチメニュー
とても愛情がこもっていてサットヴァを感じられました
VERMAに立ち寄られたらほっと一息いかがでしょう。
さて…サットヴァ(純粋性)とは?
アーユルヴェーダの身体の性質には3つの性質それをドーシャといい
ヴァータ(風・空)・ピッタ(火・水)・カパ(水・土)に分けられますが
実は心の性質も3つあります
それをトリグナといい
サットヴァ(純粋性)
ラジャス(動性)
タマス(停滞性)
ラジャス(動性)が増加すると活動しすぎたり、怒りやイライラ
タマス(停滞性)が増加すると怠惰になり精神活動が停滞します
身体と心は繋がっているので
ラジャス・タマスの増加は健康をも害することになるのです
サットヴァ(純粋性)を目指すことが健康の秘訣
食事では果物や野菜などの新鮮なもの、愛情のこもった料理
よく噛んでゆっくり食べる、気の合う仲間との落ち着いた食事やくつろげる空間が
サットヴァ(純粋性)を増すことに繋がります
日頃からサットヴァを増やす生活を心がけたいですね

本場のアーユルヴェーダが受けられるエステサロン


新宿区神楽坂徒歩5分
新宿区神楽坂6-8大〆ビル203


メニューはこちら / リセットダイエットコースはこちら
最新の予約状況はこちら / サロンの様子はこちら / アクセスはこちら
お勧め商品はこちら / 03-3527-9960 / 24時間受付メール予約