こんにちは★ヴァーマ代表の須藤です
ヴァーマのサロンブログへご訪問ありがとうございます
私は、下半身は右側、上半身は左側に強いコリが出る傾向にあります
つまり、腰を中心に上下がねじれて歪んでいるんです
コリが先か歪みが先か…は、さておき
解消法は色々ありますが、
『オイルを塗って温める』
私は、アーユルヴェーダの健康法の中でもこれが一番効くな~と思っています
体が歪むと、体内のスロータス(血液やリンパなどが流れる管)の流れが滞り、そこには冷えが生じて、筋肉も硬直し、毒素が溜まる要因になります
毒素は粘っこくて落ちにくい性質があるので、オイルを塗って温めると、乳化されて流れやすくなるんです
ちょうど、メイクの汚れをクレンジングするみたいなイメージですね
そうすることで、筋肉の強ばりも緩和され、歪みも軽減し、スロータスも正常に機能するようになる、というわけです
経験上、歪みがやわらぐと断然体が楽になるんですよね~
たかが歪み、たかがコリと見逃さず
是非、ご自宅でもオイルマッサージを実戦してみてください
全身のセルフケアは少々大変かと思いますので、部分的でも習慣にすると随分と楽になりますよ
そして、できれば定期的にプロの力を借りて、全身にオイルを塗って温めてあげてくださいね
コリや歪みの原因は、その部位だけのアプローチでは不十分な場合が多いので・・・
全身は繋がっていますからね
アーユルヴェーダ的に、ベースオイルはセサミをお勧めします
あ、痩せたい人も健康的にダイエットするなら、歪みとコリ解消は必須ですよ
本場のアーユルヴェーダが受けられるエステサロン
アーユルヴェーダエステヴァーマ
新宿区神楽坂徒歩5分
新宿区神楽坂6-8大〆ビル203
営業時間 11時~22時(最終受付19時)
定休日 不定休
メニューはこちら / リセットダイエットコースはこちら
最新の予約状況はこちら
/ サロンの様子はこちら / アクセスはこちら
お勧め商品はこちら / 03-3527-9960
/ 24時間受付メール予約
Android携帯からの投稿