こんにちは★ヴァーマ代表の須藤です
ヴァーマのサロンブログにご訪問ありがとうございます
アーユルヴェーダトリートメントの大きな特徴はデトックスです
身体に溜まった毒素の排泄を促して自然治癒力を高め、本来のその人らしさとバランスを保ち続けることを目的としています
アーユルヴェーダの古典には
「汚れた布を染めるには、一度その布を洗ってからでないときれいに染まらない」と記されています
アーユルヴェーダ医は「汚れたコップに水を注いでも美味しい水は飲めない」と言います
何はともあれ、まずは毒素の排泄からということですね
トリートメント効果を最大限に引き出していただくために、ヴァーマではちょっとした心構えをお願いしています
毒素を排泄しやすいコンディションに整える![]()
【初めての方へ】ご案内 でご案内している事柄を可能な範囲でまずは実践してみてください
アーユルヴェーダでは施術前のコンディションが最善であればあるほど、良い結果が期待されます
施術当日の飲酒、満腹状態に注意しましょう![]()
特に注意していただきたい事柄です
場合によっては、施術内容を変更させていただく場合がございます
施術後当日の多忙は避けましょう![]()
施術後は、ドーシャのバランスが不安定になっています
毒素排泄のメカニズムも働き身体が疲労しますので、施術後は極力ゆったりお過ごしください
余分なものが排泄されると、鈍っていた五感が目覚めはじめます
いざアーユルヴェーダの旅へ![]()

本場のアーユルヴェーダが受けられるエステサロン
アーユルヴェーダエステヴァーマ

新宿区神楽坂徒歩5分
新宿区神楽坂6-8大〆ビル203
営業時間 11時~22時(最終受付19時)
定休日 不定休メニューはこちら / リセットダイエットコースはこちら
最新の予約状況はこちら / サロンの様子はこちら / アクセスはこちら
お勧め商品はこちら / 03-3527-9960 / 24時間受付メール予約
