サロンの玄関を上がると、正面には一際存在感のあるインド布がお出迎え

ぞうさんが可愛い作品です♪





こんにちはニコニコ


ayurveda esute VERMA 代表の須藤ですインド




今日は、本当に涼しい1日でしたねニコニコ

先日の台風が通り過ぎてからというもの、すっかり秋らしくなりました秋


『涼しくなって良かった~』
そんなお声も、お客様からちらほら聞かれます耳


9月の猛暑日は8月よりも暑い印象でしたから、ダメージを受けた方も多いと思います


一日も早く、心身をリセットしたいですね





そんな方にお勧めなのが、週末デトックスそうだ!

もちろん、週末に限りません!!

要は、1ヶ月に一度程度、デトックスの日を作り、決めた時間を思い切り心身のケアに充てる、ということです



<週末デトックスのコツ>

デトックスDAYに設定した日の前後1日はあまり予定をいれずにゆったりと過ごします


アーユルヴェーダでは浄化法(デトックス)を行うために以下の段階を踏みます


①前処置
②中心処置
③後処置


①では、②のデトックスに向けて、毒素を熟成し、毒だしに備えます

果物も熟していた方が、果汁がたっぷり搾れますねオレンジ
そんなイメージです


③では、②で行うオイルマッサージ(アビヤンガやシロダーラ)のデトックストリートメントの後に体が毒素排泄に集中できるよう、胃に負担をかけない食事をし、心身をゆっくりと休めます


如何でしょうかはてなマーク


実質3日間ですが、1ヶ月に1回程度なら実践できそうな気がしませんかはてなマーク

もちろん、デトックスの間隔は体調や体質に合わせてが基本です

大切な事は、自分を取り戻す時間を意識的に作る事かお

(季節の変わり目は特にビックリマークです)

心身をリセットし、活力を取り戻す事は何よりのアンチエイジング法ですよきらきら


秋の夜長・・・


デトックスしつつ、

ご自分なりのリラックスタイムを演出してみてください音符






【関連記事】

●痩せたい方も、まずはデトックス

●≪不調の原因≫を知ることの大切さ
●季節の変わり目にはシロダーラを
●「デトックスは定期的に」が理想です
●お部屋を片付けて心身をデトックス




ayurveda esute VERMA

 本物のアーユルヴェーダを情緒ある神楽坂で

http://www.verma-beauty.com

03-3527-9960(AM11~PM10)

verma@verma-beauty.com