ハンドクリームを買いにエルバリオ トスカーノへ | 人生の果実を味わう彫金職人の暮らし フィレンツェ物作り物語

人生の果実を味わう彫金職人の暮らし フィレンツェ物作り物語

フィレンツェ在住22年の、ジュエリークリエーターKaorukoが、物作りについて、イタリア子育て生活をまじえながらお伝えします。

こんにちは。

フィレンツェ物作り物語、ジュエリークリエーターのKaorukoです。

先日のお雛様フェスタのために、持ち出していた商品を、ステファニアのお店L'ALBERO CAPOVOLTOに再展示に向かう


そして、その後、日本からいらっしゃる知人のためのちょっとしたお土産を探しにErbarioToscanoへ明日を伸ばす。


以前、私がブログに書いたバラの香りのハンドクリーム。
それをみて、こちらのハンドクリームと勘違いした友人がいたのを思い出し、

それでは、今度はこちらのハンドクリームを再び見てみようという気になった。

以前のバラのハンドクリームの記事はこちら〜〜

以前お土産に買った小さいタイプのハンドクリームは、バラの香りは、もう販売していなくて、それが少し残念だったけれど、

オリーブオイルと葡萄のクリームを見つけたので、その二つに決定する。

{3DE1E4C0-2720-4182-A2A0-8CE94F8B4DEB}

写真右側の銀色のチューブが葡萄のハンドクリーム。

その他、小さなフレグランス€10や
{D7E5429C-FA20-4CBB-8BDC-32653DE0E8F1}

右下のオリーブで作られた石鹸、シャンプー、ボディソープ、ボディクリームの入った旅行用キットも確か€10ほどでしたので、お土産に良い感じ〜〜

{04E043A4-96CC-401D-94DE-264ABE3AAACD}

イタリアでは珍しくこんな風に、可愛らしくパッケージしてくれます。


{3F71650E-8B77-427A-AF88-8D325006BD65}



こちらは、トスカーナ産のお店ですので、フィレンツェお土産にはもってこい!

日本にもすでに輸入されているようですが、日本では手に入らないものもあるやもしれません〜〜

それでは、皆さん、今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました


L'ALBERO CAPOVOLTO
住所 Via della Condotta 44R Firenze


Erbario Toscano
Via del corso 38 Firenze 

 

Kaoruko Nakashima がフィレンツェで制作しているハンドメイドジュエリーにご興味がおありの方はどうぞこちらをご覧ください。 

VersiColori 
価格、制作時間、送付方法などのご質問は、サイト内のお問合せ、或いはブログのコメント欄より、ふるってご連絡ください。


 

 

 



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村