食 de 美人の会 | CANDYのベジライフ

CANDYのベジライフ

大地の恵みに感謝して

あー。またまたご無沙汰。。。ごめんなさい。


先日、  「よみがえりのレシピ」 上映会が、無事終了映画


お陰様で、たくさんの方々に観ていただく事ができましたニコニコ


ありがとうございました!!




さて・・・


昨日参加したのは、


「食 de 美人の会」


盛岡のシニア野菜ソムリエ  宮田恵先生が、開催している会です。


宮田先生はお医者様。とってもキレイで、スタイル抜群で、気さくな方で・・・


こんな方っていらっしゃるんですね音譜非のうちどころがないじゃないですか合格




盛岡に向けて、夕方出発くるま。


途中、Tちゃんと合流して19時からのスタートに間に合いましたビックリマーク




毎回テーマに沿ってお勉強してから、おいしいお食事をいただきます。


そんな事言っても、初参加ですが・・・


今回のテーマは、


「見た目のアンチエイジング」


しわ とか、たるみ とか、しみ とか・・・


案外無頓着なわたしですが、先生のお話はためになりましたニコニコ


少し女子力アップしなければ!!




お話はもちろん楽しみだったんだけど、


宮田先生は、


「伝統野菜を語る野菜ソムリエの会」


という会を立ち上げておられ、サイトを運営しています。


こちらに、すごーーーー興味があったのですラブラブ




そのお話を先生とチョロっとして、秋田のお話をして・・・


で、そこから秋田で今度飲むお店が決定して・・・


・・・楽しみです音譜 秋田での飲み会が・・・(笑)





さて、お料理ですが




CANDYのベジライフ



こんな感じニコニコ



写真撮るぞって張り切ってたんだけど・・・


撮ったのは、たった1枚





CANDYのベジライフ



最初のお料理だけ・・・


話に夢中で、食べる事すらままならず汗1


どうしていつもこうなんでしょうか!?




でもね・・・とっても楽しいお話だったんですニコニコ


盛岡の野菜ソムリエさんたちとの情報交換から始まって、


やりたい事のお話になり、そこからどんどん発展していって・・・




気が付いたら、かなり遅い時間時計


まだまだお話は尽きなかったけど、


泣く泣くお店を後に・・・


自宅に着いたら、次の日でした。




お土産は、コレドキドキ






CANDYのベジライフ



トマトジュースですトマト


このジュース、フルーティーで甘くて、すっごくおいしかったラブラブ




色々なお話を伺って、


ビシビシ刺激を受けて、元気をもらって、楽しくて・・・


とーっても、有意義な時間でしたニコニコ