息子の大学の父兄会が今週あるんで・・・
今日から、東京へ行ってきます
先日用事があって行ったばっかりだけど、あの時はバタバタで・・・
高速バスはハードでした
今回は、新幹線でちょっと余裕かな ・・・直前までバタバタだけど、そこ頑張れば
以前、引っ越しで東京に行くとき、
一週間分のお弁当のストックをご紹介してました。
あの時は、頑張ったのを褒めて欲しかったんだけど・・・ありがとうございました
今回は、食事のストックを・・・前日は、賄いのオバサンと化します
こんな感じ
留守宅の定番・・・カレー
おでん
ポテトサラダ
凍み大根の煮物
ごはんは、1食分ずつパックにして・・・
それと、サバ缶と・・・
これを、二世帯のお義母さんに託します
そうすると、お義母さんが夕食にこれを出してくれるというわけです。
だから、これはお義父さんとお義母さんも含め5人分・・・多いと思ったでしょ
ありがたいことに、食に関しては細かくない我が家族
比較的何でもおいしいと食べてくれるから、感謝です
わたしがいない間はおやつも食べ放題だし、口うるさいのもいないから、
子供たちは、羽根を広げてのんびりしてるはず・・・
鬼はとっとといなくなります
でも、これ・・・行く前にぐったりなんだよなあ
・・・で、東京では長男が、シンクに山盛りの洗い物と、洗濯機3回回す位の洗濯物を溜めている・・・
どこの母親も同じなんだろうけど
でもね・・・それが終わると、お楽しみの時間もあるわけで
今回も高校のクラスメートが集まってくれるので、ワクワクしてます
毎回元気をくれる時間・・・感謝
そんなわけで・・・東京のお話は、帰ってからアップします
では・・・行ってきまーす