野田琺瑯のバターケース | CANDYのベジライフ

CANDYのベジライフ

大地の恵みに感謝して

東京にある二子玉川の高島屋へ・・・


目的は、野菜売り場野菜


種類が豊富で陳列の仕方がいいと聞いて、勉強に出かけました歩く



確かにステージのような陳列のされ方でした。


種類も豊富・・・見ていて楽しい売り場です。


でも・・・手が伸びない感じ・・・敷居が高い!?


んー。違う・・・おそらく、1つ1つパックされているからかなあ。


なんか、食べたいって思わない・・・きっと秋田の新鮮な野菜を見ているからなんだろうな・・・




その後、入ったキッチン雑貨のお店スパチュラ


そこで目に留まったのが、このバターケース




CANDYのベジライフ-野田琺瑯のバターケース


野田琺瑯ってご存知ですかはてなマーク


日本で有名な琺瑯のメーカーさんです。


モノがいいだけに、ちょっとお高めな値段設定です。


普段なら、いいなあで通り過ぎるわたしが立ち止まった訳は・・・


このバターケース、先日紹介したカルピスバター専用のケースだったから!!


普通バターって、200g1箱で売っていますよね。


カルピスバターは、450g・・・普通のケースじゃ入らない。


それがピッタリ入るケースなんてキラキラ


買うしかないニコニコ


・・・で、お買い上げ財布  4,000円弱でした。



入れてみました音譜




CANDYのベジライフ-カルピスバターのケース


おービックリマークぴったりこ合格


1人自己満足に浸っておりますドキドキ