リーグ占う試合 千葉戦( サブ組 ) | pride of green 緑の誇り

リーグ占う試合 千葉戦( サブ組 )

■ 練習試合 対 千葉戦(サブ組)■




千葉戦 サブ組


( 名将オシム監督・・・ダンディ~ですw )




昨日は名将オシム監督率いる千葉との練習試合が行われました。

さて1週間後にはJ2が開幕する訳ですが

J1の強豪 千葉と何処まで戦えるか?

リーグを占う上でも重要な試合となりました!!



この練習試合は午後12時からサブ組、

午後3時からスタメン組の2試合が組まれました。

この試合には300人以上の方がランドに訪れてくれて

随分と賑やかな練習試合となりました。




千葉戦 サブ組


( 佐藤のパスに飛び出す弦巻 )




因みに去年の1月29日も千葉との練習試合が組まれましたが

観客は10人位でした!!(爆)

その事を考えると信じられない観客数です(笑)

と言っても平日の月曜日でしたので仕方が無かったですけどね~。




千葉戦 サブ組


( CKで上がりヘッドでゴールを狙うキロ )




え~試合結果は皆さんも既にご存知かと思いますし、

サブ組は圧倒されたので(汗)

試合内容にはあまり触れずにお届けします(笑)




さて試合前に配られたメンバー表に見慣れない名前が2人あります。

どうやら更なる戦力補強を考えているみたいです。




31番 MF リカ   身長173cm/体重68kg 練習生

23番 MF 小宮一郎 身長176cm/体重73kg 練習生




千葉戦 サブ組


千葉戦 サブ組


( 練習生 リカ )




リカ( RIKA )ブラジル人でしょうか?

実際に見た感じですと体重はもっと軽い様に見えました。

MFじゃなくて2トップの一角としてプレー。




千葉戦 サブ組


千葉戦 サブ組


( 練習生 小宮 )




ポジション的にはボランチの選手の様でした。

実際に見た感じですと身長はもっと低いように見えました。

・・・てリカ選手と小宮選手のデーター間違ってた気がするんですけど(笑)




う~ん・・・何とも評価しづらい両選手でした(笑)

ま、ヴェルディでチャンスを掴める事を祈りたいと思います。




千葉戦 サブ組


( 3度のPKを行う事になった黒河 )




あと試合で面白かった事は千葉にPKを獲られて

3度も蹴り直しの場面があった事です。

しかも2度目までは黒河がセーブしていました!!


何で!?蹴り直しになったかは不明です・・・すみません(汗)




しかし黒河はPKを2本止めたは事実ですから

逆に良いアピールになったかも知れませんね~!!




千葉戦 サブ組


( ドリブルで相手を抜き去る瞬間 )




後は弦巻の背番号は36番なんですけど

この弦巻のマークに付いたのが同じ36番の武田選手。

同じ番号のマッチメークは画像にするのは美味しかったです(笑)




千葉戦 サブ組


千葉戦 サブ組


( 同36番対決w )




しかしサブ組とスタメン組の力の差は

予想以上に開いているかも知れないと思った試合でした。




取り合えずはサブ組の試合の模様は終了です。

引き続きスタメン組の方をお送りします。