U-14 TM vs FC栃木 | Verdy Soccer School Oyama

Verdy Soccer School Oyama

ヴェルディサッカースクール小山支部のブログです!

こんばんは。

本日(29日)、U-14は栃木市総合運動公園にて、FC栃木さまとTMを行いました。

会場運営など含め、試合をしてくださり、ありがとうございました!





<試合結果>

30分ハーフ

①1-1

②0-0

③1-1


下野杯も近づき、クレーのピッチを想定した試合。

昨日のプレースピードよりも、一つ二つテンポが遅くなっています。


ファーストタッチの置き所が悪い、

パスの質が悪い、

コントロールに必死で周りが見えていない、など


立ち上がりの失点はなかったものの、ゲームの入り方に課題が残りました。

また、ロングボールの対応にも改善が必要だと思います。


あとは、シュートの精度やバイタルエリアでの仕掛けの部分を修正していこう!

ボールを保持できていても、シュートを打たなければ相手は怖くない。


点をとり、失点をしない。

そのために全員が必死にプレーする必要がある。

昨日ほどの熱量を持ってプレーできていたか、、


自分自身、振り返る必要があります。


そして、全ての方へのリスペクトを忘れないこと‼️


試合をする会場があること、戦ってくれる相手がいること、君たちが活動しやすいように日頃から支えてくれる方がいること。

感謝の気持ちは常に忘れずに!!!!!



本日も応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました!














※中本コーチが撮ってくれた写真です。

すごく綺麗ですね✨

ありがとうございます😊