2024シーズン開幕戦 vs横浜F・マリノス② | 加納組のブログ

加納組のブログ

ゴール裏全体で選手をサポート出来るように

前回の続き↓↓




14:00  vsマリノス












明らかにマリノスサポーターの圧が強く身をもって久しぶりに体感するJ1の試合。

J2に落ちてからJ1クラブと天皇杯で対戦したことは何度もあっても大きく何かが違くリーグ戦だなと。


大きく違うのは普通のリーグ戦・普通の開幕戦じゃない妙な雰囲気。


それは良いことだけど何だか時間が過ぎるのがとにかく遅く感じた前半。


ハーフタイム、休憩。


前半用から後半用のシューズに履き替えをしようと思ったら持ってくるのを忘れる最悪のパターン。。。



試合は1ー2で負け。。。


動員は53026人、悪天候でこれだけの動員は上々でも快晴だったらもう数千人増えてたのかなと思うとやっぱり残念。


それでも対戦相手のブーストがかかったりして1万人超えした試合もあったけど過去の開幕戦と比べると桁違い。


2023→6597人

2022→4362人

2021→3411人

2020→1346人(有観客スタート節)

2019→5798人

2018→9400人

2017→5749人

2016→9272人

2015→12217人

2014→12658人

2013→10447人

2012→12432人

2011→4516人

2010→5755人

2009→9378人

2008→18934人


幕の片付けが終わったらコレオで使用したボード回収。




サポーター・清掃スタッフさんと共同でとにかくひたすら回収作業。


















回収が終わったら1層コンコースに集めて丸まっているボードを平らにして収納。

















再利用するとのことで次回出来ましたら

丸めたままでなく広げた状態で回収ボックスに入れて頂くとても助かります。





広げないとケースに収納しきれない事が作業中に分かりお手数ですがご協力頂けたら幸いです。


この一連の作業が思いの外時間がかかり18時20分過ぎにようやく終了。







16年振りだったJ1での試合、早めに勝ち点取れる様頑張ろう!