過去最速、確定申告 作成・提出 終わり。 | 50代パパのプレイリスト  販売士2級(現役引退)とHSP持ち

50代パパのプレイリスト  販売士2級(現役引退)とHSP持ち

昭和(私)・平成(妻)・令和(娘)生まれの3人の日常や、音楽の雑談らしきものが綴ってあるみたい。

1月4日(木)、それは、令和5年の確定申告が作成出来る時、到来!

提出書類が多いので、【印刷して提出】モードでパソコンで、作成。

事前に書類は用意してたし、質問事項は去年のうちに税務署に電話して聞いたし。後は、入力のみ!(昨年作ったデータあり)


今回の最大の悩み。


配当金等で払い過ぎた税金を還付してもらうか → 但し、所得額が上がるので保険料も上がる可能性大。


税金の還付は諦める → 保険料を抑える。


悩んで選んだのは、後者


なので、まぁそんなに難しくなかったです。在職していた時の年末調整の方が、書くの面倒でした。なので、源泉徴収の数字と保険の解約返戻金が収入になるのですが、これ、生きていけないでしょ!という所得金額に。

還付290円!

所得は50万到達してないです泣き笑い

ごにょごにょ。

所得から差し引かれる金額は

その倍以上あった。ごにょ、ごにょ。

(あぁ申告したい、アレやコレ)


でも、確定申告しない事を選んだ特定口座の方で、ちゃっかり、がっつり税金取られてますので。


さて、作成したデータをGoogleDrive経由でスマホに入れて、コンビニで印刷して、税務署へゴー指差しそして、提出して、おしまい。




必要だった書類

・国民年金の前納した分の受領書

・各種生命保険や地震保険の支払証明

・障害者手帳の写し

・住民票(マイナンバーあり)の写し

・解約返戻金で利益が出た計算書


必要なかった書類

・国民健康保険の支払(通帳コピー)

「数字だけでいいって」

・退職した会社の源泉徴収票

「数字だけでいいって」



本当に、会社に提出していた年末調整より、あっさりサクッと終わった感。これまでは、年末調整してからの確定申告だったので。2重に面倒くさかったのですよ。なんか数字だけでいいってのも、テキトーじゃない?

いいっていうなら、いいけれども。