《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80 -3ページ目

《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

出戻り系雑食モデラ―(アマデス)。あまり更新しないですが、立ち寄って行ってください(^_^)v


























今回はドムはドムてもMSV局地戦闘型ドム。





武装はジャンクから旧キットドワッジ、ディザートザク。。。
コンパチキットの選択脱着式ではなく固定式、




設定はロイ・グリンウッド専用ドム


ロンメルドワッジのビームキャノンを付属させて正解🍀




















顔馴染みの模型屋さんの評価は。。。


ドムが3つ並んどるとか

トリプルドムやぁとか





。。。あるタイミングで足と時間は購入時に作ってます、行った先で不評扱い❓余ってるよ〜空気❓で購入。。。

量産機はいくつあっても大丈夫、作って楽しみが増えるよういくらあっても良い。。。



いや楽しいですよ。






























。。。。とは言え、足首はイジッても良かったかも。。。









去年ええ歳コいたオッサンが引っ越ししたときに。。。出るわ出るわ。。。お手付き罪プラ(笑) 



コロナ以前の個人模型店定価販売や中古屋投げ売り価格を漁ってましたから。。。特にブサイク系❓下取りに出してもムリって言われそうなキット❓






残庫❓的キットが大好物(苦笑)








今なんかベストメカコレクションの中古価格がすごい事になってますが、模型はウチは作るので、このご時世価格に手を出さずに整理整頓も兼ね製作します。。。。




せっかくの余剰ジョニゲルパーツなのでMSV風味に、量産機はなかなか楽しめます。。。























カメラ慣れしないから画像がどれも暗い。。。






旧キットベストメカコレクションゲルググの良い点は太もも長いと腕周り。。。

カタチや大きさもありますが、旧MSVと比べるとベストメカが個人的にはしっくりきます。




余剰パーツを利用することで、アタマがどうかとか幅増し幅詰め工作はこうとか、一旦抜きにジョニゲルコンパチキットは最後部品が眠りますから(笑)





ジョニゲルの積みプラがあるだけ楽しめます。。。