ファインモールド 1/35 撃墜王ハルトマン少佐 | 《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

《atelier-hatsumukasi-block366》 kashoujiの模型工房 '70ー'80

出戻り系雑食モデラ―(アマデス)。あまり更新しないですが、立ち寄って行ってください(^_^)v





















。。。。。。代わり映えせんわ(笑)













こんばんわ♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψウエ










。。。とは言っても、カッケー(笑)
(   ̄ー ̄)ノ











元々、袋詰め。。。一体入りの低価格キットですから、早くて当たり前田のクラッカー(笑)











高さ出しヴィネットの中で簡単にして難しいのは。。。。。。この類い。。。。。。

屋根や柱・床はプラ材より、レンガはタミヤのキット。











空いた後ろが問題です。。。。。。(笑)











次回のお楽しみで(笑)



ちなみにファインモールドの一体フィギュア売りのヤツはタミヤに比べ、厚み感があって重みもあり、なかなか好感が持てます。









タミヤのレンガセットって。。。。。。個人のお店で見かけると。。。《売れ残っとんなぁ》みたいな(笑)

しかしですね。。。最近職場近くの模型屋で。。。再販見つけたんです。

。。。。。。売れ残りを仕入れた。。。かな(笑)

。。。。。。よくよく考えると。。。。。。グラウンドワークの必需品。

長きに渡る。。。ロングセラーなんやなと。。。思いました。









。。。。。。ごめんね。レンガくん。。。。。。











空いた後ろどないしょ。。。。。。











とりあえず眺めてよ(笑)











ではまた|^▽^)ノウィ~ン