
ルっパっンっルパンぁ~。。。。。。アレ❗
(CM入るヒトコマ笑)
プラキット第二弾も。。。イマイ(笑)
ルパン三世登場のメカニックって、かなり惹かれます(笑)
フィアット500。。。
ハーレー・ミリタリー
ブルバード・パト
ベンツSSK
シボレー・ミリタリー
オートジャイロ
。。。。。。カリ城ファンですが。。。TV版にも。。。おっ❗かっこいい❗みたいなメカが、ちょいちょい出ます。
それが。。。。。。アルファロメオです。
1だったか2だったか。。。。。。ちょい出演だったか忘れましたが。。。。。。
ベンツSSK似て気づきにくいですが。。。。。。この子出てました(笑)
気づいたのは放送時期で。。。。。。車。。。外車。。。特にヨーロッパ車好きな子に「ルパン三世登場のクラシックカーでベンツと、もうひとつ何?」と聞くと。。。。。。
。。。。。。「アルファロメオ1650❗」
。。。。。。小学生レベルで(笑)
。。。。。。今は知りませんが、当時はマニアなこんな小学生が、近くにいました(笑)
。。。。。。80年代恐るべし(苦笑)
。。。。。。キットの《アルファロメオ1750》は、ルパン登場の一個前の車種。


。。。。。。さて中身ですが、イマイは幾度の倒産劇があり、その都度バンダイ模型に金型を売却したらしいですが。。。。。。
パッケージはイマイですが、往年のバンダイ模型風。
箱を開けると。。。。。。分かりやすい70年代風。
2年ぐらい前にジャンク屋にて。
イマイもしくはイマイ→バンダイ模型のこの手のキットは。。。。。。はっきり言って買いませんが(苦笑)
アルファロメオと気づき、当時価格の1/3。。。嬉しさと懐かしさで購入。。。。。。
安くなければ。。。買わない(笑)

最初に触った模型。。。記憶にあるのは。。。。。。
アオシマのアトランジャー・レッドホークヤマトから始まる合体シリーズと。。。。。。
イマイのロボダッチとサンダーバード。。。。。。
。。。。。。遺跡メーカーと言いますか。。。伝説メーカーと言いますか。。。
アオシマ・バンダイが、今の時代に再販するぐらい。。。。。。
当時は、勢いのあった模型メーカーだったと思います。
B-CLUBも消えたかな(笑)
まもなく。。。3月❗
制作ブログに戻ります。。。。。。
ではまた|^▽^)ノウィ~ン