こんにちは。

 

美しい石たちを入荷しました。

 

こちらから どうぞ ご覧くださいませ。

 

ルースでは

青い繊細な針が煌めく とても綺麗なデュモルチェライト・イン・クォーツ

虹色のオーロラのような アンデシンラブラドライト

濃いめミントのレアストーン コーネルピン

ほんのりバイカラー スファレライト

タンザニア産ピンクスピネル

シャンパンゴールドの非加熱シトリン

小粒ながら美発色のレア産地 マダガスカル産ミントガーネット

ナイジェリア産非加熱アクアマリン

アラスカ産ラブラドライト

美しい緑のムトロライト

トップグレードのペルー産クリソコラ

天使の羽根 エンジェルフェザー・クォーツ

ベトナム産非加熱ミルキーピンクサファイア

ザンビア産無処理グリーンベリル

虹色チタニアダイヤ

など

 

どうぞ ごゆっくり ご覧くださいませ。

 

やわらかな日差しが心地よい

春の日が続いています。

 

今年はあちこちで地震が起こり

少し心配ですね。

 

皆さま いかが お過ごしでしょうか?

 

あたふたと新生活に追われていますが

どうにか過ごしています。

 

新習慣を身に付けるべく

週一で サウナに通うことにしました。

 

かなりな冷え症なので改善を願って・・・。

 

長男は 

クラスの自己紹介で好きな歌はと聞かれ

「ミスチルのGift」

と答えたのだとか。

クラスではミスチルを挙げたのはひとりだったのに

彼の塾仲間3人は 

別々のクラスにもかかわらず 皆なぜか 

「ミスチル」と答えたらしく。

類は友を呼ぶのでしょうか。

 

ということで

今週もバタバタなので

 

ミスチルのGiftより

 

-

「白か黒で答えろ」という

難題を突きつけられ

ぶち当たった壁の前で

僕らはまた迷っている 迷ってるけど

白と黒のその間に

無限の色が広がってる

君に似合う色探して

やさしい名前を付けたなら

ほら 一番きれいな色

今君に贈るよ

 

果てしない旅路の果てに

「選ばれる者」とは誰?

たとえそれが僕じゃなくたって

また走っていく 走っていくよ

降り注ぐ日差しがあって

だからこそ日陰があって

その全てが意味を持って

互いを讃えているのなら

もうどんな場所にいても

光を感じれるよ

-

Gift Mr. Children

 

次男は新しい友人ができたようで

喜んでいます。

悲願だった 鬼ごっこできる友人・・・。

良かったね・・。

 

人生 思い通りにいくことばかりじゃないけど

何度でもチャレンジして

諦めずに進もうっていう気にさせてくれる

ミスチルが大好きです。

 

晴れた日は笑って

雨の日には泣いてもいいって

素直な気持ちを思い出させてくれます。

 

長男も好きでいてくれて嬉しいです。

…というかミスチルしか

知らなかったのかも?

 

気が緩んでおり

何も勉強していません。

英語も アルファベットすらあやしい・・・。

どうなることやら。

 

次男は ゾロリシリーズを

何度も読んでいます。

兄の影響でブラックジャックも読んでいます。

ヒグチユウコさんの猫シリーズも読破しました。

とても可愛くて 胸が痛くなるような素敵なお話。

 

不安定な春の風にも

皆さまのこころが 春の海のように

やわらかに凪いでいられますように。

 

それでは皆さま 何卒ご自愛くださいませ。

 

今日も 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

アンデシンラブラドライト

 

ミルキーサファイア