いろんな感情 | ゆる~く本当の自分と繋がりましょ♡ときのかけら~心の旅~

ゆる~く本当の自分と繋がりましょ♡ときのかけら~心の旅~

安心安全な場所を一緒に作っていきましょ♡

ここのところ前向きになればなるほど、その反対の想いも大きくなってどこかモヤモヤしていた。

 

 

 

そして、今日のワークで本当にいろんな感情が出てきた。

 

 

 

言われていることもどうしていくかもわかってはいるのにどんどん大きくなるこのモヤモヤ。

 

 

 

 

お話ししていくうちにどんどん自分が責められていると勝手に錯覚していた。

 

 

 

 

自分でもわからない。

 

 

 

 

どうして伝わないのかな・・・。どうしたら伝わるかな・・・。

 

 

 

表現すればするほどにずれていく・・・。遠ざかっていく。

 

 

 

 

本当に言いたいこと、伝えたいことじゃないのはわかる。

 

 

 

 

 

でもそれをどうしていいかわからない。

 

 

 

どんどん心が閉じていくのがわかる。

 

 

 

 

そしてね、さっき

 

 

 

 

あぁ・・・・これ。自分に対しての会話と同じなんだと思った。

 

 

 

 

それを途中までみせてもらったんだ。

 

 

 

 

そのまま近すぎてわからないもの。私。

 

 

 

 

そしてまた、目の前の人だけでなく、自分にまで強がっていた。

 

 

 

 

わかってるけど辛いんだよ。

わかってるけど悲しいんだよ。

わかってるけどどうしようもないんだよ。

わかってるけど気になるんだよ。

わかってるけど・・・・・・

 

 

 

それを言うと親が誰かが悲しむ。嫌な顔をする。自分を責める。

 

 

嫌われたくない

 

 

 

だから心を閉ざしてきた。

 

 

 

私が我慢すればいいって。。

辛くても悲しくても自分を奮い立たせてきた。

 

 

 

 

このことをちゃんと受け止めて自分で自分を抱きしめて号泣したのは初めてではない。何度もある。

 

 

 

 

だけど少しずつ少しずつなんだね。

 

 

 

 

これまでの私であれば、この時点で変に諦めて、心をまた閉ざしていたと思う。

自分でやってるのに人のせいにして。

 

 

 

やっぱり、弱音や行き場のない想いを口にすると否定され、責められたと錯覚して。

 

 

 

どんな愛ある言葉にも、その後に勝手に言われてもないのに

 

 

 

 

だからあなたはそうなのよ

だからいつまでだってもそうなのよ

だからそこから抜け出せないのよ

だからダメなのよ

 

 

 

 

って自動的に自分で無意識につけていて、そこにずっと傷付いてきた。

 

 

 

 

 

それをしてきたのは自分なのにね。でも、それでも傷ついたんだって認めてなかったんだよね。

 

 

 

 

相変わらず自分に厳しいよね笑い泣きどれだけ被害妄想な受け止め方をしてきたかだよね。

 

 

そして今日もだ。危うくまた勝手に自爆パターンまっしぐら手前だった。

 

そのあたりのアンカリングも今日ぶち壊してもらいました。

 

 

 

 

誰にでも言えたわけではない。

 

 

 

 

紫乃さんだから言えたっていうのは大きい。

 

 

この葛藤すらちゃんと受け止めてワークをしてくれた紫乃さんには本当に感謝です。

 

ちゃんと言えて受け止めてくれて聴いてくれてありがとう。

 

 

 

 

 

そしてね、これまでの自分でしたセッションも思い出していた。

 

 

 

 

私は、ココをやりたいんだってこと。

 

 

 

 

この伝えたいけどそこから遠ざかってしまう、モヤモヤのその感情を出すお手伝いがしたい。

 

 

 

そのしんどさもその出した時の喜びを嫌というほど知っているから。

 

 

 

 

だいぶん大泣きしましたえーん

 

 

 

いろんな涙です。

 

 

 

 

喜怒哀楽の感情と涙からの解放

 

 

 

 

ここまで泣いたの久し振りです。

 

 

 

 

だからスッキリしましたおねがい

 

 

 

 

言われたことも実践します爆  笑

 

 

 

 

本当にワーク受けてよかったです。ありがとうございます。