♡Dear 読者さま♡


こんばんは。
いちりき茶屋のしほですฅ۶•ﻌ•🍊


毎日暑い日が続きますね。
読者のみなさま、体調はいかがですか?

しほは暑さに負けず元気に過ごしています‥。


好きなもの・旬のものを適度に食べ、早寝早起き。

身体を動かし汗をかき、夜には温かい湯船🛁にじっくりと浸かる‥。


ごくごく当たり前なことなのだけど、日々の習慣にしています。


さて。
⇡に書いた通り、今日はお休みだったので旬のもの(実は、食べたかったもの(ノ≧ڡ≦))を使ったお料理をお昼ごはんに作ってみました。


今日の‎⑅⃛menu




すだちうどん


先週、初めて訪れた香川県で食べた『純手打うどん よしや』さん。(詳しくはこちら⇢


そのお店でしほが頂いたのは『ぬるいうどん』と言うメニューでした。





店内。他にも何種類かメニューはあったのですが、ぬるいうどんと最後まで迷って食べなかったメニューがあってね。




夏限定の大人気メニュー『すだちひやひや』
因みに当時、店内の半分以上の方がこれを頼んでいました。

そして、これが東京に帰ってきても頭から離れず‥。

後悔‥。と言えば大げさですが、食べておけば良かったかなぁ〜。っと☆


よしやのすだちひやひや。使っているすだちが香川県のお隣、徳島県の新鮮なすだち。

そして、いりこ出汁が効いた冷たいつゆと冷たい自家製麺で頂く一品。


なんとも魅力的✧*。

と、言うことで作ってみた。




うどんは普段からよく作りますが、すだちうどんを作ったのは初めて。

我が家のうどんつゆは煮干し(頭と腹わたを取ったもの)と昆布で。

そして、最大のポイントがやっぱりすだち

すだちはスライサーでとにかく薄〜く切りました。


ギリギリまですだちを薄く切る故、自分の指を切らないように気をつけながら慎重に。


食べてみたら、これ。美味しい♡

すだちの果汁がつゆに溶け出して独特の風味に。酸味も加わり、夏にピッタリ♬


これはまた作ろうかな。って思いました!


さて。明日からお仕事。
頑張ります(๑•̀ •́)و✧



しほでした。