栃木県観光の続きです。


大谷寺が休業日だったのもあり大谷観音、


大谷資料館を意外と早く見学し終え、


バスセンターでもらった宇都宮駅行きの時刻表の


バスの時間までかなりありました。


外は暑いので資料館内で待っていて


館内に貼ってあった時刻表をよーく見たら、


枠外にボールペンで追加してあるものを発見!


資料館の受付に念押ししても良い返事がなかったので


取り敢えずバス停迄急いで向かいました。


バス停の時刻表を見るとちゃんとその時間がありました。


そして私達が到着して2分程したらバスがやってきました。


何と運のいい事でしょう。


お陰で宇都宮駅で当初予定していた時刻より早い電車に乗ることができました。


日光駅に到着後も直ぐにバスに乗り継ぐ事が出来て


日光東照宮にスムーズにつきました。




三猿















逆さ柱








世界遺産25周年を記念して武者ガンダムが奉納されてます




眠り猫



眠り猫の門の裏側には竹林で遊ぶ雀




門をぬけて階段、200段上がって行くと家康のお墓があります。




墓所から下りてきて、見逃せない場所に向かいました。


天井に「鳴き龍」と言われる龍が描かれている薬師堂です。


龍の顔の下で拍子木をカーンと打つとその音がした後


共鳴し不思議な音がします。


それが龍の鳴き声に聞こえるため「鳴き龍」と呼ばれるそうです。


残念ながら薬師堂は撮影禁止なので写真はありません。




日光東照宮は外国人観光客、修学旅行生多かったですね。