みなさん こんばんは


今日も好きな事をしながら働いていました


今回の依頼は、この患者様

昭和50年式の某メーカーのトラック


初見ではエンジン音や排気ガスの臭いから燃料系かと思いキャブレターを見ていたけど

改善度が少なかったので基本に戻って点火系を調べていたら


ん???


これはダメでしょポイントを見つけて

ヤスリを持って手直し 手直し ・・・


そしたら

ご機嫌斜めのエンジンでしたが

超ゴキゲンに回りだし今日の仕事は午前中で終わりました


こんな日は明るいうちから晩酌をし

夕方には酔いが覚め


ふとブログを綴ってみる


ゆっくりと時間が流れ

幸せな時間を送っています


こう書くと自動車整備って楽な仕事って思えるかもせれませんが

不具合箇所が見つからない時は徹夜が待っているので気をつけなはれやぁ-/〜


またねー