みなさま、こんにちはニコニコ
いつも目に留めて頂き、
ありがとうございますニコニコ
更新の励みになっておりますドキドキ

最近、毎週のように、
アメリカ人のお友達ママと
モーニングコーヒー会
をしております。

何故かって、、、











お友達ママの
帰国が迫っているからーえーんえーんえーん


うちのインターは、
あるアメリカ企業にお勤めの方が
多く通われているのですが、

近年、少しづつ撤退が始まっており、
お友達ママが、
一人、二人と、、、


帰ってしまっていますえーんえーんえーん
さみしいぃーーーえーんえーんえーん


どんどんいなくなっちゃう。。。

息子達ももちろん悲しんでいますが、
母の私も本当に本当に寂しくてえーん

最後の思い出作りにと、
もう、毎週のように時間を作っております。

お迎えの時にも会えたりするけど、
息子達がいると、
全然っ!!!ゆっくり話せないので笑い泣きおいでおいで
息子達を幼稚園へ送り出した後に、


ママ会ピンクハート


しているのですニコニコ





会ってね、何をする訳でもないのですが、
本当にただのママ会。
子供達の話や、スクールの事、家族の話や、
旅行の話。
そんな話しをしながら笑い合うだけです!




まぁ、全て英語ですが笑い泣きおいでおいで



私には、かなりハードルが高い
ママ会なのですが笑、
まぁ、他にも英語が話せる日本人ママもいるし、
翻訳アプリと身振り手振りで、
意外とね、
楽しい時間を過ごせています!笑



そして、やっぱりね!!
ほーんのちょっとづつですが、
こうやって毎週話す事で、
私の英語力も上がってきた気がします。
ほーんのちょっとだけね!!!笑

だってまぁ、英語ネイティブママなので、
普通にプライベートレッスンを
毎週受けているようなものだしね!!!
本当に、レッスン代を払った方がいい位だわあせる

そんな私にも、
Tantaに会いたいから!!と言ってくれる
素敵ママえーんドキドキドキドキドキドキ
帰らないでーーー!ってなりますよねえーん



それでね、毎週話しながら感じたのだけど、
日本人って、、、



わざと、難しい英語を
使っているらしい!!!笑い泣きおいでおいで



いや、なんとなく気付いていたけどね、
やっぱり、日本の英語教育って
独特過ぎるのかな?笑い泣きはてなマークはてなマークはてなマーク


例えばね、
今の長男の担任の先生って、全く日本語が
話せないから、当たり前ではありますが、
英語でコミュニケーションを取らないといけなくて、
英語が得意ではない私がなんとか必死で
頑張っているのです。笑
(翻訳アプリがお友達ドキドキ←ひどすぎ母。笑)


たまたま、この前ママ会予定の日に、
担任の先生に連絡を取りたいことがあったから、
メールを作っていて、
そのアメリカ人お友達ママに
添削して貰ったんですよね!

ほら、実際に会えば、
身振り手振り、表情で伝わる事もあるけど、
メールって本当に私には難しくて笑い泣きおいでおいで
言い回しとか!


そのお友達ママも本当に優しいから、
いつでも言ってー!見てあげるからー!
と言ってくれるえーんドキドキドキドキドキドキ


それで、見てもらったら、、、








めっちゃシンプルになって
返ってきた!!笑




あー、何、こんな感じでいいの?
拍子抜けー!!みたいな!笑

この単語なら、翻訳アプリじゃなくても
私でも知ってるーー!!みたいなやつ!笑
(いや、翻訳アプリに全信頼を
置いている訳ではないのだけど、
なんか変だけど、どこをどう直していいのか
わからない。みたいな感じです。笑)

でも、はるかにわかりやすい!!


そっか、日本人って
気負い過ぎなんだな!!


って、そのお友達ママと話していると
ヒシヒシ感じます照れドキドキドキドキドキドキ


だからね、私も喋れないなりに、

ワタシ、イッタ、ココ!
タノシカッタ!!


みたいな英語を、堂々と恥ずかしがらずに
話してます!笑
日常会話なんて、通じればいいやっ!笑

って開き直りね!!笑


注意参考記事

でも、その中で、簡単な単語だけど、
英語ネイティブ独特の言い回しとか?
そう言うのを教えて貰えるから、


やっぱりね、
英語上達には、
英語ネイティブと
お友達になるのが
一番だな!



と。
だから、やっぱりね、
インターを選ぶ際に、
何か一つ公式的に←オススメを言うとしたら、
英語ネイティブの子が多いにところに
越した事ないな!って思います。ニコニコ
私はね!

注意参考記事

まぁ、こんな事書いていても、
母の私は、言うほど
上達してませんけどね!笑
(上の会話見たらわかるか!笑)


だからね、
我が家、これに付随して、
英検はまだ受けさせません。


だって、日本の英語難しいから。笑
日本語も難しいから。笑

また、これは別記事で詳しく書きますね!

では、今日はこの辺で!