なんとかなるさ

なんとかなるさ

発達障害の双子の娘の母です。
熱しやすく冷めやすい性格の私は鬱病で通院中です。
忘れたくない事や、後で思い出として振り返りたい事をブログに書いています。

ふたご姫👩‍🦰👩‍🦰5月11日に、18歳になりました拍手


でもこの日、私は入院中だったのでLINEで、『お誕生日おめでとう』と伝えましたスマホ

その日、旦那とふたご姫2👩‍🦰はお見舞いに来てくれたので、ふたご姫2👩‍🦰には、直接『おめでとう』を伝える事が出来ましたウインク

ちなみにふたご姫1👩‍🦰がお見舞いに来てくれなかった訳は、『なにわ男子の逆転男子』が観たかったから…

全く、録画して後で観てもいいし、TVerでも観れるのに。
冷たいったらありゃしないショボーン



病院病院の帰りに、旦那がケーキバースデーケーキを買って、夜3人でお祝いしたそうですクラッカークラッカークラッカー


そんなふたご姫👩‍🦰👩‍🦰に、初めての選挙権が届きましたびっくり
障害もあって、まだまだ幼稚だけど、もう大人だ!!

誕生日繋がりで、私は6月7日に〇〇歳の誕生日を迎えましたニヤリ


旦那が仕事帰りに、ふたご姫👩‍🦰👩‍🦰の誕生日に買ったケーキバースデーケーキと同じケーキバースデーケーキを買ってきてくれました愛


実は5月19日、退院して家に帰る前に、セキセイインコを買いにペットのコジマに寄りましたウシシ


でもペットのコジマには残念ながら気にいる子がいなくて、カインズにハシゴしました爆笑

カインズには、私も旦那も一目惚れしたセキセイインコがいたので、その子をお迎えしましたラブ

本当は楓(ふう)ちゃんを最後のセキセイインコにしようと思っていたのですが、あまりにも短命だったのと、セキセイインコのいない生活は考えられなかったのと、骨折で気持ちが滅入っていたので、楓ちゃんのいない家に帰るのが辛かったから、新しい子をお迎えする事にしたのですウインク























この子の名前は、『モンちゃん』です。


名前の由来は、埼玉県こども動物自然公園に子供達が小さい時にいたヤギの名前です。

とっても可愛いヤギちゃんで、人懐こくてやんちゃで、その子に会うために何度も通ったのですが、

妊娠して、お腹の赤ちゃんが大きくなりすぎて、モンちゃんも赤ちゃんも亡くなってしまったのです。


ふとその子の事を思い出して、

旦那は「モンちゃんって顔してない」と言っていましたが、私も実はそう思うのですが、『モンちゃん』の名前は考えられなくて、

『モンちゃん』に決まりました飛び出すハート


何日間か懐いてくれなくて、この先どうなるかと思いましたが、今では家族みんなに懐いて、なんだか随分前からいたような感じで、

すっかり家族の一員となりました愛


入院中の5月4日、セキセイインコの楓(ふう)ちゃんが亡くなりました。


入院中時々、旦那が元気な写真や動画を送ってくれていて,楓ちゃんに会うのを楽しみに痛みに耐えて頑張っていました…

亡くなる前日もいつもと変わらず元気だったそうなのですが、
5月4日の朝バスタオルとケージカバーをはずしたら、ケージの隅でうずくまっていて、餌も食べずに暫くして息を引き取ってしまったそうです。

旦那からLINEで知らせを受けて、
悲しみとショックで、布団をかぶって声を出さないように散々泣きました。

私がドジで階段から落ちる事がなかったら、楓ちゃんを看取ってあげる事も、埋葬に立ち会う事もできたのに。。。
楓ちゃん、ごめんね!!
楓ちゃん、今までありがとう!!