雪に弱いなぁ・・・ | もふもふもっふ~な日常

もふもふもっふ~な日常

昭和生まれです。
まったり、うだうだな毎日です。
日々のくだらない事やハンドメイドの事をつらつら書いています。

首都圏は本当に雪に弱い。


昨日は出かける時はみぞれまじりの雨だったのに、

電車で進むうちにどんどん雪が混じり始め

職場の駅に着いたら積もっていた・・・。


途中、店の窓から見たら、これは吹雪?

もしや電車止まるのでは?

ってくらい、近年稀に見る降り方でにゃ

電車が止まったら、ホテルにでも泊まるか。なんて思ってみたり。


会社は休みだから、早退指示も出ることなく、

館も閉める気配もなく。

こんな日でも、普通に客はいるし。

意味が分らん。


ま、帰る頃には雪も雨も止み良かった。と思って外に出たら

笑えるくらい積もっていただるま

靴が普通の靴なんだけど~。濡れるわ~。と恐々歩いてみたり。

電車が、いくらダイヤが乱れているからと言って、結構混んでいた。

なぜみんな仕事でもないのに、こんな日にわざわざ出かけるんだろう?

ほんと、意味が分らん。


うちの方の駅に降りたら雪の姿はほとんどなかった。

ちょっと拍子抜け。

さすが温暖な土地。

バスに乗るほどじゃないな・・・と思い歩きだしたら

まぁ、北風が痛い痛い。


あぁ・・・疲れた。