Velvet Leafより、レッスンスケジュールについてのご連絡です。

対面レッスンの他オンラインレッスンもしております。

 

 

レッスンご受講にあたりまして、レッスンポリシーはこちらをご覧ください。

 右矢印 ☆☆☆

 

 

スイーツ 対面レッスン

6/24(月) レインドロップフラワーケーキ(お花の水信玄餅)10:00〜13:00

6/27(木)フランス菓子 ・ロールケーキ 10:00〜13:00

6/29(土)クリスタルキューブ(お花の錦玉かん) 10:00〜13:00

7/6(土)テディベアチーズカップケーキ 10:00〜13:00

7/7(日)フランス菓子・ロールケーキ10:00〜13:00

7/14(日)テディベアチーズカップケーキ 10:00〜13:00

 

スイーツ オンラインレッスン

6/26(水)もち花わらび 10:30〜12:00

7/4(木)華和菓子上級①② 10:30~14:00

7/9(火)華和菓子上級③④ 10:30~14:00

 

トールペイント 対面のみ

  /     ( )10:30〜13:00

※トールペイント体験レッスン随時受付中。レッスン代2,500円(1回)+材料費実費

 

リクエスト可能日程

7月3,5,11,12,13,16,24,25

 

LINE公式アカウントでは、1対1でトークができますのでスムーズです。最新のスケジュールなどもお知らせしておりますので、よろしければご登録くださいね。

 

友だち追加
 
メールでのお問い合わせはこちら

 

 

Velvet Leaf 大林みちこです。

千葉県松戸市(馬橋駅徒歩10分)にて、おとなかわいいスイーツと、トールペイントのお教室をしています。

JVS(日本ヴィーガンスイーツ協会)から、新しい公式1dayレッスンのご案内です。

ヴィーガンマカロン

 

今までALAでマカロンアートや韓国のトゥンカロンなど

マカロンはいろいろ作ってきましたが、

メレンゲ(卵白)のお菓子なので卵なしで安定して作ることが難しかったんです。

それが今回、卵なしできれいで美味しくできるすごいレシピだと思います!

 

普通のマカロンは繊細なのでちょっとしたことでうまくできなかったりするんですが、

ヴィーガンマカロンは生地を作るのも簡単だし、焼くのもびっくりするほど時短でできちゃう。

とっても作りやすくて初めての方でも失敗しないんじゃないかな。

マカロンを作ったことある方ならびっくりするはず・・・ビックリマーク

コスパも卵使用と変わらないくらいですよ。

 

 

公式1dayレッスンなので、単発受講ができるのも嬉しいポイントだと思います。

材料から一緒に生地作りをし、絞って焼くまでレッスン中に一緒にやります。

生徒さまご自分でデコレーションしていただいたマカロンを16個お持ち帰りです。

箱つきなので、プレゼントにもぴったり。

 

 

  ヴィーガンマカロン レッスン詳細

 

 
内容

⚫材料についての説明
⚫ヴィーガンマカロンコックの作り方
⚫ヴィーガンバターの作り方
⚫フィリングの作り方
⚫お花絞り用クリームの作り方
⚫フィリングの挟み方
⚫フラワーマカロンの作り方
⚫ラッピング、保存方法について

⚫︎自分で仕上げたマカロン16個をお持ち帰り(箱付き)

 

 
費用

対面レッスン レッスン代 11,000円(税込)

所要時間 3時間程度(ティータイムあり) 

 

※別途ライセンス取得(同じ内容のレッスン開講可能)をご希望の方はライセンス料13,200円

※新規の方はJVS年会費6,600円、ALA一般会員の方は年会費差額3,300円が必要

 

 

 
オンラインレッスンはライセンスつきのみ

レッスン代 9,900円(材料の送付はありません) 

+ライセンス料 13,200円 +事務手数料 1,100円

= 合計 24,200円

※口金をお持ちでない方は一緒に購入可能

 

  レッスン日程

 

 
対面レッスン

 

 
オンラインレッスン

 

日程・時間は相談可能です。

 

 

レッスンのお申込、日程のリクエストなど、1対1のやり取りはLINE公式アカウントが便利です。

よろしければご登録くださいピンク音符

 

友だち追加

 
メールでのお問い合わせはこちら

 

Velvet Leaf 大林みちこです。

千葉県松戸市(馬橋駅徒歩10分)にて、おとなかわいいスイーツと、トールペイントのお教室をしています。

ALAの新しい公式1dayレッスンのご案内です。

デコバターサンド

image

 

 

美味しいバターサンドにかわいい絵付けをして仕上げる楽しいレッスンです。

サブレは焼いたものを私が準備、バタークリームは当日材料から作ります。

クリームもラムレーズンとキャラメルの2種類あって、どっちも美味しいですよ。

 

私はもともとレーズンサンドが大好きで、北海道フェアでマルセイが売ってるとついつい買っちゃうし、自分でもネットのレシピで何回か作ったことあるんですけど、

これからは作るならこれ一択になると思う爆  笑

それくらいALAのバターサンド美味しいので、皆さんにも食べてみてほしいな〜。

 

サブレのレシピは小麦粉と米粉の2種類つきますが、私は基本米粉でご用意させていただきます。

 

 

あと、絵付けもめっちゃ簡単で楽しいんですよ。

お菓子作り初心者さんにもおすすめです。

 

image

 

デザインも季節ものがいろいろあるので、イベント用にもいいですよね。

おひな様かわいくてお気に入りです。

 

 

  デコバターサンド レッスン詳細

 

 
内容

⚫︎米粉と小麦粉、2種類のサブレの作り方(レシピ付き・口頭説明)

⚫︎軽くて美味しいバタークリームの作り方(ラムレーズンとキャラメルの2種類・レシピ付き)

⚫︎絵付けのやり方

⚫︎クリームのはさみ方

⚫︎自分で絵付けをし、クリームをサンドして仕上げたバターサンド8個をお持ち帰り(箱付き)

 

 
費用

対面レッスン レッスン代 7,700円(税込)

所要時間 2時間半程度(ティータイムあり) 

 

※単発受講でもご希望の方はお道具購入可能、要予約なのでお問い合わせください。

※別途ライセンス取得(同じ内容のレッスン開講・販売も可能)をご希望の方は

ライセンス料13,200円

※新規の方はALA年会費3,300円が必要

 

 

 
オンラインレッスンはライセンスつきのみ

レッスン代 6,600円(材料の送付はありません) 

+ライセンス料 13,200円 +キット代 3,850円 +事務手数料 1,100円 +送料600円

= 合計 25,350円

※新規の方はALA年会費3,300円が必要

 

 

  レッスン日程

 

 

 
対面レッスン

 

 

 
オンラインレッスン

 

 

日程・時間は相談可能です。

 

 

レッスンのお申込、日程のリクエストなど、1対1のやり取りはLINE公式アカウントが便利です。

よろしければご登録くださいピンク音符

 

友だち追加

 
メールでのお問い合わせはこちら