先日、トイ・ストーリーホテルに宿泊しました。


ディズニー系にそもそも興味のない私。

ディズニーリゾートも自主的に行ったことは一度もなく、直近はたぶん10年以上前の社員旅行で行ったディズニーシー。

その5年前くらいには、「誘われる程度に仲はいいけど、他に明確な用もないのに断れるほど仲良くない」的な同僚達に誘われてランド行ったと思うけど、なんの思い出もない。

成人してからその2回だけじゃないかな…どうかな…




うちの夫の社保組合ではディズニーリゾートの補助券?みたいなのが年イチもらえるので、

会社の人達はけっこう行ってる人が多くて、

うちは興味ないからスルーしてたんですけど、

「子どもが3歳で無料のうちに一度は行っておいた方がいいよ物申す」と言われまして。

ディズニーが好きでも、着ぐるみ(って言っていいのかしら…)であのサイズ感で目の前に現れられると、怖がって嫌がる子もいるから、

ディズニーリゾートが向いてるかどうかを本人無料のうちに試した方がいい、と。


なるほどねーって思って、行く機会を探してはいたんですが、

うちの子はトイ・ストーリー好きだから、どうせならトイ・ストーリーのホテル泊まりたいなーって思ったんですけど、めっちゃ高いのね!

この程度のホテルでこの値段かよ!


それでもまあ、とりあえず楽天トラベルで予約が取れまして、(好きな人から言わせれば、けっこう奇跡的なことらしいですね?)

うーん…私個人の感想としては、もう二度と泊まりたくないですね…

この金額出すホテルでベッドがシングルってことあるかな?セミダブルじゃない?普通だと。

まだ3歳だし添い寝で充分って思ってたのに、ものすごく狭くてビックリしました。

ビュッフェも高い割に見た目ばっかりで味が…ってかんじだし。


子は楽しかったようで、また泊まりたいと言うので、もしかしたら行くかもしれない?かなー?

ただ、ディズニーランドはあまり興味なかったようで、アトラクションにはほぼほぼ興味を示さず、

「滑り台はないの?」とか「トランポリンはないの?」とか言ってたので、

泊まったとしてもパーク入園はなさそう。

早めにわかって良かったです。



ちなみに行った日はたぶんすごく空いてた日で、

バズのアトラクションも20分待ちとかだったし、

レストランも軒並み空いてて、ランチタイムでも10分程度で入店出来たし、(今はランドでもアルコールメニューあるんですね!)

ポップコーンも待ち時間ゼロ、ショップも入り放題、という恵まれた日だったんですけどねー。

イッツ・ア・スモールワールドとウェスタンリバー鉄道しか乗らなかったよねー。



イーストサイド・カフェで食べました。
うん、まあ観光地価格ではあるけど、これはこれで。
あとプラズマ・レイズ・ダイナーでお茶して、窓から少しパレードを見ました。



次は室内アスレチック的なものがあるホテルとかがいいかなーと。


https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/7759/7759.html

こことか良さそう。